populate
「populate」とは、「居住させる」や「植民させる」「生息させる」といった人や動植物などをある地域に住まわせるということを意味する英語表現である。
「populate」とは・「populate」の意味
「populate」は「居住させる」「植民する」という意味の英語表現である。品詞は動詞で、他動詞として扱われることが一般的である。活用は一般的な動詞の活用に倣い、「(基本形)populate」「(過去形)populated」「(過去分詞形)populated」「(現在分詞形)populating」となる。「populate」の対象は人に限らず、「(動植物を)生息させる」という使い方もできる。コンピュータサイエンスの分野でも使用され、データベースやリストなどに「要素を追加する」という意味で使用される。また、事前にデータや情報を用意しておくことを「pre-populate」と表現する。これによって手動入力の手間を省くことができる。近年はデータサイエンスへの関心が高まっており、「populate」はビジネスの場でも使用される機会が増えている。「populate」の語源・由来
「populate」の語源は紀元前6世紀頃のラテン語に遡る。古代ローマではラテン語の「populus」という言葉が使われていたことが知られており、この言葉は「民族」「国民」といった意味を持っていた。紀元前1世紀から1世紀頃になると、ラテン語の動詞「populare」が登場する。「populare」は「populus」から派生した動詞で、「国民を増やす」「入植させる」といった意味を持っていた。そして5世紀頃にラテン語が分化し、さまざまなロマンス語が誕生する。「populare」は、フランス語やスペイン語、イタリア語などの言語に受け継がれていった。16世紀になると、フランス語の「peupler」が変化して英語の「populate」という言葉が登場する。この言葉は「人々が住む」「入植させる」といった意味を引き継ぎ、英語圏の人々に広まっていった。現代になると「populate」はさまざまな文脈で使われるようになり、コンピュータサイエンスやデータベースなどの分野でも用いられるようになっている。
「populate」と「live」の違い
「populate」と「live」は混同されやすいが、ニュアンスは大きく異なるので注意が必要である。「populate」は、主に人々が特定の地域や場所に移動して住み着く概念を表す。地域や場所を人々で埋めることや、特定の領域において人々の集団を構築することも示唆している。一方、「live」は人々が生活している状態に焦点を当てているため、移動や植民といった過程には言及しない。また、「live」は現在進行形で使用されることも多く、現在の状況を強調するニュアンスが強いという特徴もある。「populate」の使い方・例文
「populate」は以下の例文のように使用することができる。「The newly discovered planet is so hospitable that scientists believe it could potentially be populated by humans in the future.」
(新しく発見された惑星は非常に居住しやすいので、科学者たちは将来的には人間がそこに住むことができると考えている)
「He was tasked with populating the database with relevant information about the customers.」
(彼は、顧客に関する関連情報でデータベースを充実させることが任された)
「The remote island was populated by a small group of indigenous people who had their own unique culture.」
(その離れた島には、独自の文化を持った少数の先住民が住んでいた)
「It took several generations for the settlers to fully populate the new territory and establish a thriving community.」
(開拓者たちが新しい土地を完全に定住し、繁栄するコミュニティを築くまでには、何世代もかかった)
「The government introduced various incentives to encourage people to populate the rural areas and stimulate local economies.」
( 政府は、地方経済を活性化するために、人々が地方地域に移住することを促すさまざまなインセンティブを導入した)
「The artist populated his paintings with fascinating characters that seemed to come to life on the canvas.」
(その芸術家は、キャンバスの上で生きているかのような魅力ある登場人物で彼の絵画を満たした)
「The abandoned town was once populated by a vibrant community, but it now stands empty and forgotten.」
(その廃墟の町には、かつては活気に満ちたコミュニティが住んでいた。しかし、今では空っぽで忘れ去られている)
「As the years went by, the once barren land was gradually populated with lush forests and a diverse array of wildlife.」
(年月が経つにつれ、かつては不毛だった土地は徐々に豊かな森林と多様な野生生物で満たされていった)
「The developer is planning to populate the empty lot with a combination of residential and commercial buildings.」
(開発者は、住宅と商業ビルの組み合わせで空き地を埋める計画を立てている)
「The scientist populated the experimental ecosystem with diverse species to study the effects of environmental changes.」
(科学者は、環境変化の影響を調査するために、多様な種類の生物で実験用の生態系を構築した)
- populateのページへのリンク