momoko (momonaki)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > momoko (momonaki)の意味・解説 

momoko (momonaki)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2012/09/06 18:07 UTC 版)

ゆづき ふうか
唯月 ふうか
本名 川上桃子
別名 momoko・桃・momo
生年月日 1996年9月8日(15歳)
出生地 日本北海道
身長 154cm
血液型 A型
職業 タレント歌手
ジャンル J-POP
活動期間 2009年5月23日 -
公式サイト http://horipro.co.jp/talent/PF154/

唯月 ふうか(ゆづき ふうか、1996年9月8日 - )は、日本歌手タレント。本名・川上桃子(かわかみ ももこ)、A型ホリプロ所属。

アクターズスタジオ(札幌校)出身。その後、スターダストプロモーション芸能3部に移籍。北海道を拠点に活動するガールズユニット・「momonakiのメインボーカル(momoko)」として活動。2011年、「momo」として単独メジャーデビュー。2012年、所属事務所を退所。37thホリプロタレントスカウトキャラバン2012審査員特別賞を受賞し、「唯月ふうか」としてホリプロに新人扱いで入所。

目次

来歴

  • アクターズスタジオ(札幌校)出身。一般キャストオーディション(グリーン・ゲーブルズ SAPPORO)として赤毛のアンなど舞台公演に出演[1]
  • スターダストプロモーション芸能3部に事務所を移籍。選抜メンバーユニット『3B Junior』の一員として川上桃子名義にて活動。
  • 2009年
    • 5月、ガールズユニットmomonakiを結成し、アーティスト名義『momoko』として主に北海道を拠点に活動。
    • ラジオパーソナリティを務めるなどソロ活動が目立ち、momonaki 3rdシングルでは、単独ボーカルとしてリリース。
    • エフエム北海道(AIR-G')による交通安全プロジェクト『SMILE SAFETY PROJECT』にコーラスとして楽曲参加。
  • 2011年
  • 2012年
    • 5月、ミュージカル赤毛のアンキャストオーディション(グリーン・ゲーブルズ SAPPORO)[2]に合格。
    • 6月、同月末をもって芸能活動を休止し、所属事務所を離れると公式サイトにて発表。
    • 8月12日より開催されたミュージカル「赤毛のアン TOURS 2012」の北海道公演(札幌市教育文化会館)に出演。
    • 子役時代に在籍していた事務所アクターズスタジオネットワーク(旧:アクターズスタジオ)に復帰し、同事務所在籍の12名によるセイコーマートCM「さんま蒲焼重」の特別選抜ユニット「mik-an」の一員として出演した[3]
    • 8月29日、37thホリプロタレントスカウトキャラバン2012の決勝大会が開催され、歌唱審査ではYUKIワンダーラインを披露。演技力と歌唱力が評価され、審査員特別賞を受賞[4]した。
    • 9月2日放送の「アッコにおまかせ!」(TBS)にグランプリの優希美青と共に出演。番組内では、人物紹介、芸名のサプライズ発表がされ「唯月ふうか」に改名した[5]。その他、芸名が番組放送開始前に決定したエピソードや命名の由来が和田アキ子の発言したことによることなどが放送された。

活動

スターダストプロモーション芸能3部時代は、タレント名義を川上桃子、アーティスト名義をmomokoとして活動。メジャーデビュー後はmomoとして活動。その他に、エフエム北海道(AIR-G')とのタイアップ企画に関連する名義は、桃(MOMO)。現在は、唯月ふうか。

3-B Jr.時代

川上桃子 名義

※3-B Jr.の一員として

オムニバスCD
  • 3-B Jr.ぷちアルバム(2008年8月31日)
    • 1曲目 KISS OF BEACH(川上桃子,権藤葵,玉井詩織伊倉愛美,桜木せいら)
    • 2曲目 VOICE(川上桃子,権藤葵,玉井詩織)
    • 7曲目 Rainy Day(川上桃子,権藤葵)
    • 9曲目 ひとりじゃないよ(川上桃子,権藤葵,玉井詩織,伊倉愛美,桜木せいら)

momonaki結成以後

楽曲参加作品

2009年11月23日(着うた)・2010年10月25日(CD)
エフエム北海道(AIR-G')の交通安全プロジェクトの特別編成のコーラスユニット「KTNM」のメンバー(「M」=momoko)としてコーラス参加。

momonakiソロ

※momonaki 3rdシングルより単独ボーカリストとして活動。

momonaki 3rdシングル
  • Fallin' Snow(2009年11月18日、スターダスト音楽出版、SDMC-0009)
momonaki 4thシングル
  • 教室 - (2011年1月19日、スターダスト音楽出版)
    • 桃(from Superduper Radio Next Generation)×yusukeP feat.初音ミク名義

メジャーデビュー後

momo名義

もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだらNHK総合、2011年4月25日 - 5月6日)エンディングテーマ。
  • 桃桃(ぴーちぴーち)〜ももももーそーももものうち〜(楽曲未収録)
momoファーストライブにて非売品CDが限定配布。新曲の予定であったが事務所脱退問題により発売未定。momo TV vol.6事務所公式チャンネル スタデジch.YouTube)にて新曲紹介。

楽曲参加

  • MemorieS〜Bitter Sweet Pineapple〜(2011年8月24日、DQCL-1787)
千秋監修による松田聖子の夏の曲を集めたカバーアルバム[6]。3曲目にマドラス・チェックの恋人を収録。

ホリプロ移籍後

この節は執筆中です。加筆、訂正して下さる協力者を求めています

メディア出演

テレビ番組

レギュラー

ラジオ番組

※以下の番組は、FM北海道(AIR-G')のレギュラー番組。

レギュラー
携帯コミック『LISTEN!』とのタイアップ番組。メジャーデビュー後は、不定期放送。

携帯コミック・アフレコ

※当初は、札幌の地域フリーペーパー「Comic RAG(コミック・ラグ)」に連載していたが休刊により、携帯コミックcomic.jp」にて配信中。

  • LISTEN!(著者:ヤマモトマナブ、北海道出身、2009年7月14日) - 山田桃 役
    • LISTEN! 2nd Generation side:MOMO(2009年7月21日)
エフエム北海道(AIR-G')のラジオ番組「Superduper Radio Next Generation」・エアジーワークスWEBコンテンツ「Mono Globe」・漫画家ヤマモトマナブのコラボレート企画により人物モデル・アフレコとしての出演[7]

イベント

国歌斉唱。田中賢介選手の登場曲がmomonakiの楽曲に変更。
  • 第29回さっぽろホワイトイルミネーション・コラボレートソング X'mas SPECIAL MUSIC GIFT(2009年、大通公園
『Fallin' Snow - X'mas version -』(共演:大平まゆみ)を披露。
1.『Hey Mr.DJ』・2.『Over Drive』・3.『Fallin' Snow』を披露。
  • 第30回さっぽろホワイトイルミネーション・コラボレートソング(2010年、大通公園

脚注

[ヘルプ]

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「momoko (momonaki)」の関連用語

momoko (momonaki)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



momoko (momonaki)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのmomoko (momonaki) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS