Momokoのももころじーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 芸術・創作物 > テレビ番組 > ミニ番組 > Momokoのももころじーの意味・解説 

momokoのももころじー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/09 16:39 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
momokoのモモ☆"ブロ
ジャンル ミニ番組
放送期間 2009年7月5日 - 2010年3月28日
放送時間 日曜日6:55-7:00
放送局 AIR-G'
パーソナリティ momokomomonaki
テンプレートを表示
momoのももころじー
ジャンル ミニ番組
放送期間 2010年4月4日 - 2012年6月24日
放送時間 日曜日6:55-7:00
放送局 AIR-G'
パーソナリティ momo
テンプレートを表示

momoのももころじー』(モモのももころじー)は、momo(放送開始時はmomoko、現唯月ふうか)がラジオパーソナリティを務めたエフエム北海道(AIR-G')の冠ラジオ番組。放送時間は日曜日6:55 - 7:00(JST)。

前身番組『momokoのモモ☆"ブロ』についても記述する。

概要

2009年に放送開始となった前身番組『momokoのモモ☆"ブロ』が、2010年4月に『momokoのももころじー』に改題・リニューアルされた。2011年パーソナリティ「momoko」がメジャーデビューするにあたり「momo」へ芸名変更するため、2011年1月23日の放送より『momoのももころじー』に改題された。

番組概要

聴衆者の投稿を基にことわざ・名言を紹介するミニ番組。番組内では、自身の近況報告・楽曲なども放送する。また同局の出演するラジオ番組『Superduper Radio Next Generation「LISTEN!」』(略称:スージェネ)の紹介もされた。

放送期間

momokoのモモ☆"ブロ
momokoのももころじー
momoのももころじー

タイムテーブル

  • 6:55 - 放送開始
  • ことわざ・名言を紹介
  • 近況報告
  • 楽曲紹介
  • エンディング - 「それでは、今日も元気に…ももころじー!!バイバーイ。」と締めくくる。
  • 7:00 - 放送終了 次番組『MIKAKOマガジン』(林美香子

関連項目

外部サイト





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Momokoのももころじー」の関連用語

Momokoのももころじーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Momokoのももころじーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのmomokoのももころじー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS