RDBMSとは? わかりやすく解説

RDBMS

フルスペル:Relational DataBase Management System
読み方アールディービーエス
別名:リレーショナルデータベース管理システム

RDBMSとは、リレーショナルデータベース管理するためのソフトウェア総称である。リレーショナルデータベースデータ2次元広がり効率的に扱うために用いられる

リレーショナルデータベースは、データ一つ一つカラム(列)と、レコード(行)の中にまとめ、それらをテーブル(表)の中に並べるものであるリレーショナルデータベース用いると、データ同士比較する場合にはそれぞれ同じ位置フィールド見比べればよいので、データ結合抽出が非常に容易になるテーブル複数であっても、あらかじめ割り振られID主キーとなる項目を用いてデータ同士関連付けることにより、テーブル内部結合してひとつのテーブルあるかのように扱うこともできる。このとき、RDBMSでは、データベースとのやり取りに、SQL言語用いられる

RDBMSは、大規模なシステム市場ではOracle開発したOracle」が圧倒的なシェア持ち同じく小規模なシステム市場においてはMicrosoftの「Access」が大きなシェア占めている。ただし近年では、MySQLPostgreSQLなどをはじめとした、オープンソースのRDBMSを利用して業務用システム構築する例も、急速に増えている。


参照リンク
Oracle
Microsoft Office Online Access
MySQL
PostgreSQL
データベースのほかの用語一覧
リレーショナルデータベース:  外部キー  外部結合  内部結合  RDBMS  レコード  リレーショナルデータベース  参照整合性

関係データベース管理システム

(RDBMS から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/22 05:15 UTC 版)

関係データベース管理システム(かんけいデータベースかんりシステム)またはリレーショナルデータベースマネジメントシステム英語: relational database management system、略称:RDBMS)は、関係データベース (RDB) の管理システムである。RDB がデータベースの種類を示すのに対して、RDBMS は RDB の実装を示す。標準問い合わせ言語として SQL を用いたアクセスを行うため、相対する言葉として RDBMS 以外のデータベースを意味する NoSQL (Not only SQL) がある。


  1. ^ Codd, E. F. (1970). “A relational model of data for large shared data banks”. Communications of the ACM 13 (6): 377–387. doi:10.1145/362384.362685. ISSN 00010782. 
  2. ^ Why SQL is not relational[リンク切れ]: SQLデータベースのテーブルは多重集合 (Bag) であり集合 (Set) ではない、その他参照


「関係データベース管理システム」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「RDBMS」の関連用語

RDBMSのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



RDBMSのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2024 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【RDBMS】の記事を利用しております。
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの関係データベース管理システム (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS