クエリ実行計画とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > クエリ実行計画の意味・解説 

クエリ実行計画

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/10/13 08:26 UTC 版)

Jump to navigation Jump to search

クエリ実行計画(くえりじっこうけいかく)とは、ユーザが発行した問い合わせに基づきデータベース管理システム (DBMS) が内部的に生成する情報であり、これによりDBMSの行うデータ処理がプログラム的に表される。[1]

DBMSはクエリ実行計画の生成にあたりクエリ最適化の処理を行い、最も効果的に処理できると判断されたクエリ実行計画を問い合わせから導き出す。

クエリ実行計画はDBMSがその機能を実現するための内部的な情報に過ぎないが、ユーザがチューニングを行うとき手がかりとなる情報を提供するために、多くのDBMSが実行計画の表示機能を提供する。

例としてApache Derbyの実行計画を以下に示す。

Statement Name:
        null
Statement Text:
        SELECT Country FROM Countries WHERE Region = 'Central America'
Parse Time: 10
Bind Time: 0
Optimize Time: 370
Generate Time: 10
Compile Time: 390
Execute Time: 0
Begin Compilation Timestamp : 2005-05-25 09:20:41.274
End Compilation Timestamp : 2005-05-25 09:20:41.664
Begin Execution Timestamp : 2005-05-25 09:20:41.674
End Execution Timestamp : 2005-05-25 09:20:41.674
Statement Execution Plan Text:
Project-Restrict ResultSet (2):
Number of opens = 1
Rows seen = 6
Rows filtered = 0
restriction = false
projection = true
        constructor time (milliseconds) = 0
        open time (milliseconds) = 0
        next time (milliseconds) = 0
        close time (milliseconds) = 0
        restriction time (milliseconds) = 0
        projection time (milliseconds) = 0
        optimizer estimated row count:           11.90
        optimizer estimated cost:           69.35

Source result set:
        Table Scan ResultSet for COUNTRIES at read committed isolation level
using instantaneous share row locking chosen by the optimizer
        Number of opens = 1
        Rows seen = 6
        Rows filtered = 0
        Fetch Size = 16
                constructor time (milliseconds) = 0
                open time (milliseconds) = 10
                next time (milliseconds) = 0
                close time (milliseconds) = 0
                next time in milliseconds/row = 0

        scan information:
                Bit set of columns fetched={0, 2}
                Number of columns fetched=2
                Number of pages visited=3
                Number of rows qualified=6
                Number of rows visited=114
                Scan type=heap
                start position:
null            stop position:
null            qualifiers:
Column[0][0] Id: 2
Operator: =
Ordered nulls: false
Unknown return value: false
Negate comparison result: false

                optimizer estimated row count:           11.90
                optimizer estimated cost:           69.35

参照

  1. ^ ここでプログラム的に表されるとは、プログラムが実行計画に単純に従うことにより、実行計画が表すデータ処理を行えることを意味する。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「クエリ実行計画」の関連用語

クエリ実行計画のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



クエリ実行計画のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのクエリ実行計画 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS