JHR / AHR関係者とは? わかりやすく解説

JHR / AHR関係者

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/14 16:06 UTC 版)

電光超特急ヒカリアン」の記事における「JHR / AHR関係者」の解説

富士見雄(ふじみ てつお) 声 - 檜山修之 ヒカリアンたちから基地引き継いだ現在のJHR基地司令官。船の模型の製作が趣味。しかし、ヒカリアンたちやブラックエクスプレスに壊されるのがパターンギャグになっている見た目とは裏腹な昼行灯だが、いざという時頼りになるらしい。一人称は「オレ」。 松田暁美(まつだ あけみ) 声 - 栗原みきこ JHR基地オペレーター華奢な外見からは想像できない大食漢で、いつも何か食べている。父親建設会社社長親戚温泉旅館経営している。16話では、基地失ってさまよっていたブラックエクスプレスを、(変装していたため)彼とは知らず実家招いた事があるその際母親発案で彼とお見合いさせられてしまうが、二人ともまんざらでもない様子見せていた。一人称は「私(わたくし)」。 竹田時定(たけだ ときさだ) 声 - 渋谷茂 キザな色男で、常にバラ持っているJHRプログラマーらしいが活躍少なく、大抵いつも電話歯が浮くような台詞女性口説いている。第13話では「ブラッチャーたちとのバカバカしい戦い好きだった」と前線から退きやさぐれた暮らし送っていたものの、暁美の説得もあってJHRガルーダ出撃その後記憶喪失になってしまったが、チャイナドレス姿のミナヨを見て記憶取り戻した一人称は「オレ」。 梅田太郎(うめだ てきたろう) 声 - 葛城政典 JHRメカニック少々太っている小柄な体格青年で、司令室テント持ち込んでいる。ヒカリアンたちのよき理解者でもある。ミナヨに気があるが、ミナヨには嫌がられている。「ロリコン」という声もあるが、彼の年齢自体不詳なので真相不明あっちこっち携帯電話番号教えているらしいが、誰からもかかってこない。ウエストたちから呼び捨て、のぞみなどからは「梅田隊員」と呼ばれている。暁美曰く竹田隊員梅田隊員お休みだと、いつもにまして基地が静か」とのこと一人称は「ボク」。 新橋テツユキしんばし-) 声 - 成瀬誠 前作の主人公学歴不詳アメリカヒカリアン組織AHR」の創立者局長前作でのぞみと将来JHR運転士になる事を約束したが、“前作本作品の『空白時間』”中に『自由の国』へ単身渡り、そこで厳し現実知ってしまい性格様変わりした事でJHR運転士への夢を忘れロサンゼルスの裏界隈友人ボブピンポンダッシュなどの悪戯をして過ごしていたが、ある日街中アパートメントからビル清掃作業員救出する現場で面前はしご車ヒカリアン化したAHRレスキューとの出会いにより、AHR設立レスキュータッグ組んでアメリカ各地レスキュー活動を行う様になるが、現在のところ隊員は彼と副官にあたるボブと、レスキュー含めて3人しかおらず、ロサンゼルスの裏通りにある寂れたビル拠点である。救難活動ビジネスとして行い自分AHR力量過信したり、事あるごとに報酬として高額な金銭要求したり、ケンタJHR面々果てはかつてのパートナーにして大親友だった筈ののぞみを見下すなど傲慢且つ利己的な性格変貌してしまっている。本人はかつての自分を「お人好し正義ごっこ」だったと卑下しているが、その反面帰国する以前段階AHRレスキュー伴い、のぞみを“昔のよしみ”としてサングラス姿で救ったり、AHRレスキューと共にJHR面々訓練を施す、追い込まれガルーダ窮地脱するためのアドバイスを送る、居場所困ったブラッチャールジュニアをJHRから庇いケンタ達と彼らの友情尊重するなど、心の底ではかつての正義感優しさ失っていない節も見せている。また、前述AHR設立までに繰り広げていた悪戯を「暴れ回る」と表現するなど根本的に稚拙で、抜けた部分以前然程変わっていない(言うなれば少々たちが悪く素直でない捻くれ者になってしまっただけといえる)。また、ミナヨに対して比較以前変わらない態度接しているが、当の本人綺麗サッパリ忘れられしまっていた。 JHR呼び寄せにより空港旅客機利用レスキューともない帰国空港出迎えたのぞみと再会するも、突き放した態度取って彼に衝撃与える。また、のぞみからかつての素直で純粋な性格戻って欲しいと説得される聞き入れずJHRとの契約交渉報酬折り合わず決裂以降秋葉原ビジネスホテル滞在する資金が底をつき一時的にJHR基地の隅で密かに生活を送りながら、相変わらず素直でない態度をとりながらも、一先ずJHR協力するなどしていた。 第50話で突如、のぞみ・つばさ・E4除いてケンタ喧嘩したウエストを含むJHRヒカリアン達に好待遇提示してAHRヘッドハンティングさせる活動開始ガルーダベース開発した牛若丸操りJHRから仕事を奪う等して、JHRケンタ、のぞみ達と本格的に対立するとなってしまう。 だが最終話で、とある出来事原因JHRAHR共に市井の人々から糾弾されてしまう事態発生したのをきっかけに、JHRAHR垣根捨て共闘すべきと訴えケンタからの申し出合意最終的には(前作様)シルバーエクスプレスとの戦い通じお互い本当に信じる物が同じであることを悟り、のぞみと和解する一人称は「オレ」。

※この「JHR / AHR関係者」の解説は、「電光超特急ヒカリアン」の解説の一部です。
「JHR / AHR関係者」を含む「電光超特急ヒカリアン」の記事については、「電光超特急ヒカリアン」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「JHR / AHR関係者」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

JHR / AHR関係者のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



JHR / AHR関係者のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの電光超特急ヒカリアン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS