Grammarとは? わかりやすく解説

grammar

別表記:グラマー

「grammar」とは、文法文法書意味する英語表現である。

「grammar」の基本的な意味

「grammar」とは、主に「文法」「文法書」「語法」「用法」「文法学」「文典」などを意味する英語表現品詞名詞であり、複数形は「grammars」になる。文法文法学語法などの抽象的な事柄不可算名詞文法書などの具体的な事物可算名詞として扱う。派生語形容詞grammatical文法上の)」、名詞「grammarian(文法学者)」がある。

「grammar」の語源

「grammar」の語源は、古フランス語の「gramaire(文法学習)」、フランス語の「grammaire(呪文、もじり)」、ラテン語の「grammatica(文法文献学)」である。ラテン語としての語源は、ギリシャ語の「grammatike(文字芸術)」、「grammatikos(文字学習精通している)」、「gramma(文字)」。語根は「gram書いたもの)」である。語源が同じ単語には、「anagramアナグラム、字遊び)」「telegram電報)」「hologramホログラム立体写真)」がある。

「grammar」の発音・読み方

「grammar」の発音記号アメリカ英語で「ɡræm.ɚ」、イギリス英語で「ɡræm.ər」であり、前半「-ra-」にアクセント置かれるカタカナ表記する場合アメリカ英語で「グラァマァ」、イギリス英語で「グラァマ」のような音になる。

grammar(参考書)とは

英文法参考書多数発売されており、ケンブリッジ大学出版の「Grammar in Use」もその一つである。「English Grammar in Use」は英語で書かれ英文法参考書で、イギリス英語またはアメリカ英語初級中級レベル別に版が分かれており、音声交えながら文法詳細に学ぶことができる。

「grammar」を含む英熟語・英語表現

「grammar check」とは


「grammar check」とは、「文法チェック」を意味する英語表現次のように用いられる。「There are plenty of tools supported by the software like spelling and grammar check, different fonts, styles, tables, speech recognition.(スペルチェック文法チェックさまざまなフォントスタイル、表、音声認識など、ソフトウェアサポートするツールは豊富である)」

「grammar school」とは


grammar school」とは、英国グラマースクール進学準備をする中等学校)または米国小学校意味する表現である。次のような文章用いられる。「Today, "grammar school" refers to one of the remaining fully selective state-funded schools in England and the remaining in Northern Ireland.(今日、"グラマースクール"とは、イングランドに残る完全選択制の国営学校一種と、北アイルランドに残る学校を指す)」

「grammar」と「syntax」の違い

「grammar(文法)」と「syntax構文)」は、どちらも文章規則関わる似た意味の単語である。「grammar」は文の中での単語の形に関わり、「syntax」は単語順番関わるという違いがある。例えば「He are good at cooking.」ではなく、「He is good at cooking.(彼は料理得意だ)」であるというルールが「grammar(文法)」である。また、「He is at good cooking.」ではなく、「He is good at cooking.」であるというルールが「syntax構文)」である。

「grammar」の使い方・例文

文法特性という言い方では、「Considering the characteristics of Chinese grammar in words segmentation, it is necessary to divide words accurately Chinese words, so that the subsequent entity recognition and disambiguation can be carried.(中国語文法特性考慮し単語正確に分割することで、その後固有表現認識曖昧性解消を行うことができる)」のように用いられる

文法という意味で、次のような表現がある。「The materials and designs used in the first language research cannot be applied to second language research in terms of the difficulty in vocabulary, grammar, and text length.(語彙文法文章長さなどの難易度において、第一言語研究使用した教材デザイン第二言語研究適用することができない)」「As mentioned previously, always double check your cover letter and resume for spelling and grammar mistakes.(前述したように、カバーレター履歴書にスペルミスや文法間違いがないか、常にダブルチェックしなさい)」

文法書という言い方で、「He translated many works from Spanish to English, and compiled a grammar and dictionary for the Quichua language of Peru.(スペイン語から英語への翻訳多くペルーのキチュア語の文法辞書編纂した)」「Not a grammar book, but containing moral lessons in three languages, as well as charming woodcuts.(文法書というよりも、3つの言語による道徳的教訓と、魅力的な木版画含まれている)」のように使用される

機械学習に関する文章で、以下のような表現がある。「The proposed method can naturally deal with training data that includes incomplete annotations as a partially supervised grammar induction problem.(提案手法は、不完全なアノテーションを含む学習データに対しても、部分教師あり文法誘導問題として自然に対処することができる)」

グラマー【grammar】

読み方:ぐらまー

文法文法書文典

[補説] もとはギリシャ語で、書く術の意。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Grammar」の関連用語

Grammarのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Grammarのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS