Apple_Arcadeとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > Apple_Arcadeの意味・解説 

アップル‐アーケード【Apple Arcade】


Apple Arcade

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/06 03:28 UTC 版)

Apple Arcade
開始 iOS:2019年9月20日
macOS:2019年10月7日
運営 Apple
価格モデル ¥900/月
対応機種
ウェブサイト apple.com/jp/apple-arcade/

Apple Arcade(アップル アーケード)はAppleが提供するコンピューターゲームサブスクリプションサービスiOSでは2019年9月20日[1][2]macOSでは10月7日[3]に開始(いずれも日本時間)。

2019年3月25日開催のApple Special Eventで発表された[4]

サービス開始時は月額料金600円で提供されたが、2023年10月に900円に値上げされた[5]

機能

以下の機能が含まれる:

  • プレイヤーは同じiCloudアカウントにリンクしているiPhoneiPadMacintoshApple TVでゲーム内ステータスを継続できる。
  • Apple Arcadeで配信されているゲームには広告やアプリ内課金が無い。
  • いつでもどこでもオフラインでプレイできる。マルチプレイヤーのゲームはシングルプレイのみ。
  • ファミリーシェアリング機能で、iCloudのアカウントごとに家族6人までApple Arcadeにアクセスできる。
  • プレイヤーのプライバシー・セキュリティは保護される。

サービス開始時の主な日本配信ソフト

出典:[6][1]

タイトル 発売元
弾丸ベースボール ゲームロフト
チューチューロケット!ユニバース セガ
Exit the Gungeon Devolver Digital
Overland英語版 Finji
パックマンパーティロワイヤル バンダイナムコエンターテインメント
Projection: First Light英語版 Blowfish Studios
レイマンミニ英語版 ユービーアイソフト
シャンティと7人のセイレーン英語版 WayForward Technologies
忍び足のサスクワッチ Rac7 Games
アンリーシュ・ザ・ライト カートゥーン ネットワーク
Super Impossible Road Rogue Games
The Bradwell Conspiracy Bossa Studios英語版
The Enchanted World Noodlecake Studios
VARIOUS DAYLIFE スクウェア・エニックス
Frogger in Toy Town コナミ
深世海 Into the Depths カプコン
オーシャンホーン2:亡国の騎士英語版 Cornfox & Bros
Skate City Snowman
Spek. Rac7 Games

配信終了ゲームについて

配信していたゲームが終了した場合、配信終了前にゲームをダウンロードしていればその後少なくとも 2 週間はそのゲームをプレイ可能となっている [7]
2022年7月19日頃にApple Arcadeでまもなく配信終了するゲームがあることを初めて告知し[8][9]
2022年8月3日頃には配信を終了した[10] ものの、明確な配信終了日は事前告知されなかった。

Apple Arcade Game of the Year

Sneaky Sasquatch[11] - Apple Arcade Game of the Year 2020[12]

FANTASIAN - Apple Arcade Game of the Year 2021[13]

関連項目

脚注

  1. ^ a b Apple Arcade「600円ポッキリ 追加課金なし」で日本のゲーマーは満足できるか” (2019年9月17日). 2019年9月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年9月26日閲覧。
  2. ^ Apple Arcade先行ハンズオン:とりあえず月600円の価値はありそう” (2019年9月18日). 2019年9月26日閲覧。
  3. ^ macOS Catalina、本日より提供開始” (2019年10月7日). 2019年10月8日閲覧。
  4. ^ Webster, Andrew (2019年3月26日). “Apple Arcade has game developers excited, but questions remain”. The Verge. 2019年3月26日閲覧。
  5. ^ 株式会社インプレス (2023年10月26日). “「Apple Arcade」値上げ、月額900円に”. ケータイ Watch. 2024年7月24日閲覧。
  6. ^ Apple Arcadeが最高の楽しみにご招待します”. Apple (日本) (2019年9月10日). 2022年3月24日閲覧。
  7. ^ https://support.apple.com/ja-jp/HT213347
  8. ^ https://www.macotakara.jp/news/entry-43216.html
  9. ^ https://arigato-ipod.com/2022/07/apple-arcade-games-leaving-arcade-soon-jul-2022.html
  10. ^ https://iphone-mania.jp/news-473416/
  11. ^ Sneaky Sasquatch”. App Store. 2022年10月1日閲覧。
  12. ^ 株式会社インプレス (2020年12月2日). “アップル、2020年のベストアプリ・ゲーム「App Store Best of 2020」を発表”. ケータイ Watch. 2022年10月1日閲覧。
  13. ^ Apple Arcade Game of the Year: FANTASIAN” (英語). App Store. 2022年10月1日閲覧。

外部リンク


「Apple Arcade」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Apple_Arcade」の関連用語

Apple_Arcadeのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Apple_Arcadeのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【Apple Arcade】の記事を利用しております。
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのApple Arcade (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS