長遠寺_(広島市)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 長遠寺_(広島市)の意味・解説 

長遠寺 (広島市)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/07/08 09:42 UTC 版)

Jump to navigation Jump to search
長遠寺
所在地 広島県広島市中区大手町3-10-6
位置 北緯34度23分15.7秒
東経132度27分11秒
座標: 北緯34度23分15.7秒 東経132度27分11秒
山号 無量山
宗旨 日蓮宗
本尊 十界曼荼羅
創建年 1619年
開山 日堯
地図
法人番号 2240005000390
テンプレートを表示

長遠寺(じょうおんじ)は、広島県広島市中区大手町にある日蓮宗の寺院。山号は無量山。旧本山は京都要法寺、興統法縁。

歴史

元和5年(1619年)日堯により開山。昭和20年(1945年8月6日広島原爆で焼失する。爆心地より890mの距離であった。

境内

  • 本堂

寺宝

その他

鈴木家之墓
  • 鈴木三重吉(児童文学者)の墓所がある。
    • 赤い鳥の会事務局として広島における文学の拠点となるべく活動している。

脚注

[ヘルプ]



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「長遠寺_(広島市)」の関連用語

長遠寺_(広島市)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



長遠寺_(広島市)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの長遠寺 (広島市) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS