福井県道・京都府道772号高浜舞鶴線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/10/30 15:54 UTC 版)
|
|
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 (2024年11月)
|
| 一般県府道 | |
|---|---|
| 福井県道772号 高浜舞鶴線 京都府道772号 高浜舞鶴線 一般県道 高浜舞鶴線 一般府道 高浜舞鶴線 |
|
| 起点 | 福井県大飯郡高浜町中津海【北緯35度29分22.9秒 東経135度31分44.3秒 / 北緯35.489694度 東経135.528972度】 |
| 終点 | 京都府舞鶴市字鹿原【 北緯35度28分51.5秒 東経135度26分3.9秒 / 北緯35.480972度 東経135.434417度】 |
| 接続する 主な道路 (記法) |
福井県道149号音海中津海線 京都府道・福井県道21号舞鶴野原港高浜線 |
| ■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路 | |
福井県道・京都府道772号高浜舞鶴線(ふくいけんどう・きょうとふどう772ごう たかはままいづるせん)は、福井県大飯郡高浜町から京都府舞鶴市に至る一般県府道である。
概要
重複区間があるため、福井県内の目に見える部分は塩汲峠付近のほんのわずかに過ぎない。
路線データ
- 起点:福井県大飯郡高浜町中津海(中寄交差点、国道27号交点、福井県道149号音海中津海線終点)
- 終点:京都府舞鶴市字鹿原(鹿原交差点、国道27号交点)
路線状況
重複区間
- 福井県道149号音海中津海線(福井県大飯郡高浜町中津海・中寄交差点(起点) - 大飯郡高浜町難波江・難波江交差点)
- 京都府道・福井県道21号舞鶴野原港高浜線(福井県大飯郡高浜町難波江 - 大飯郡高浜町鎌倉・鎌倉交差点)
道路施設
トンネル
地理
京都府舞鶴市朝来中
通過する自治体
交差する道路
| 交差する道路 | 都道府県名 | 市町村名 | 交差する場所 | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 国道27号 福井県道149号音海中津海線 重複区間起点 |
福井県 | 大飯郡 | 高浜町 | 中津海 | 中寄交差点 / 起点 |
| 京都府道・福井県道21号舞鶴野原港高浜線 重複区間起点 | 難波江 | ||||
| 福井県道149号音海中津海線 重複区間終点 | 難波江 | 難波江交差点 | |||
| 京都府道・福井県道21号舞鶴野原港高浜線 重複区間終点 | 鎌倉 | 鎌倉交差点 | |||
| 国道27号 | 京都府 | 舞鶴市 | 字鹿原 | 鹿原交差点 / 終点 | |
交差する鉄道
沿線
- 高浜町立内浦小学校
- 高浜町立内浦中学校
- 舞鶴市立朝来小学校
- 舞鶴朝来郵便局
- 独立行政法人国立高等専門学校機構 舞鶴工業高等専門学校
- 舞鶴志楽郵便局
峠
- 福井県
- 塩汲峠(大飯郡高浜町 - 京都府舞鶴市)
脚注
- ^ 『主要地方道 舞鶴野原港高浜線の供用開始について』(プレスリリース)福井県。2021年1月22日閲覧。
関連項目
- 福井県道・京都府道772号高浜舞鶴線のページへのリンク