京都府道69号城陽宇治線とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 路線 > 道路 > 京都府道 > 京都府道69号城陽宇治線の意味・解説 

京都府道69号城陽宇治線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/15 16:03 UTC 版)

主要地方道
京都府道69号 城陽宇治線
主要地方道 城陽宇治線
制定年 1989年 京都府 府道路線認定
1994年 建設省 主要地方道指定
起点 城陽市城陽新池【北緯34度50分49.1秒 東経135度47分6.9秒 / 北緯34.846972度 東経135.785250度 / 34.846972; 135.785250 (府道69号起点)
終点 宇治市槇島町十一【 北緯34度54分29.7秒 東経135度47分01.8秒 / 北緯34.908250度 東経135.783833度 / 34.908250; 135.783833 (府道69号終点)
接続する
主な道路
記法
国道24号
京都府道15号宇治淀線
京都府道81号八幡宇治線
E88 京滋バイパス
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路

京都府道69号城陽宇治線(きょうとふどう69ごう じょうよううじせん)は、京都府城陽市から同府宇治市に至る主要地方道に指定された府道である。

概要

京都府城陽市城陽新池交点を起点に宇治市京滋バイパス槇島交点に至る。

路線データ

全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML

歴史

施設・接続道路
国道24号線(京都方面)
左: 国道24号線(東方向)
E88 京滋バイパス
左: 国道24号線(西方向)
 
 
 
 
 
宇治徳洲会病院
 
 
 
槇島交差点
 
 
 
 
 
 
 
小倉交差点 左:府道249号宇治小倉停車場線
左:近鉄京都線 小倉駅
任天堂資料館(仮名)/右:府道249号宇治小倉停車場線
 
 
  井川
小倉西山交差点 JR奈良線 JR小倉駅 左:京都府道81号八幡宇治線
 
宇治市立小倉小学校
 
 
伊勢田大谷交差点
 
 
 
近鉄京都線 伊勢田駅
広野交差点 右:京都府道15号宇治淀線
近鉄京都線 大久保駅
JR奈良線 新田駅
大久保交差点 京都府道15号宇治淀線
  大谷川
宇治天然温泉 源氏の湯
↑:宇治市/↓:城陽市
久津川交差点 左:京都府道281号八幡城陽線
JR奈良線 城陽駅
城陽市役所交差点 城陽市役所/左:京都府道282号内里城陽線
城陽新池交差点 国道24号線(大久保バイパス)(東方向)
府道256号山城総合運動公園城陽線
E1A 新名神高速道路 ※工事中
城陽新池交差点 国道24号線(大久保バイパス)(西方向)
国道24号線(奈良方面)

国道24号を踏襲した路線であり、迂回する道路として国道1号京滋バイパスおよび国道24号大久保バイパス1988年昭和63年)8月29日に全線開通したことに伴い、建設省が管理する一般国道から京都府へ移管されて府道となった。

年表

  • 1989年平成元年)4月1日 - 京都府が城陽宇治線として府道路線認定。整理番号は一般地方道300。[要出典]
  • 1993年(平成5年)5月11日 - 建設省(当時)が府道城陽宇治線を城陽宇治線(八幡市 - 宇治市)として主要地方道に指定[1]
  • 1994年(平成6年)4月1日 - 京都府が路線番号を再編(路線認定の一部改正)し、一般地方道300号から69号となる[注釈 1]

路線状況

重複区間

地理

通過する自治体

交差する道路

沿線

このほかにも非常に多くの店舗が立ち並び、にぎやかな道路となっている。その反面、国道24号時代から交通量も非常に多く、店舗へ出入りする車もあり、慢性的に渋滞状態である。

交通機関

小売店舗

  • 西友 宇治店(2000年閉店)

教育機関

公共機関

医療機関

その他

脚注

注釈

  1. ^ ただし、変更告示は確認できない。

出典

関連項目





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「京都府道69号城陽宇治線」の関連用語

京都府道69号城陽宇治線のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



京都府道69号城陽宇治線のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの京都府道69号城陽宇治線 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS