京都府道408号郷ノ口室河原線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/22 14:00 UTC 版)
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2024年11月)
|
一般府道 | |
---|---|
京都府道408号 郷ノ口室河原線 一般府道 郷ノ口室河原線 |
|
起点 | 亀岡市旭町【北緯35度5分2.7秒 東経135度33分52.7秒 / 北緯35.084083度 東経135.564639度】 |
終点 | 南丹市八木町室河原【 北緯35度5分34.9秒 東経135度29分53.1秒 / 北緯35.093028度 東経135.498083度】 |
接続する 主な道路 (記法) |
![]() 京都府道25号亀岡園部線 京都府道451号吉富八木線 E9 京都縦貫自動車道 ![]() 京都府道454号竹井室河原線 |
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路 |
京都府道408号郷ノ口室河原線(きょうとふどう408ごう ごうのぐちむろがわらせん)は、京都府亀岡市から南丹市に至る一般府道である。
概要
八木町地区の中部と北西部を結ぶ。
路線データ
- 起点:亀岡市旭町(三俣交差点、国道477号交点)
- 終点:南丹市八木町木原(吉富交差点、国道9号交点、京都府道454号竹井室河原線終点)
路線状況
バイパス
- 南丹市八木町船枝
- 南丹市八木町美里から室河原まで
道路施設
橋梁
地理

(亀岡市旭町)

(南丹市八木町)
通過する自治体
交差する道路
交差する道路 | 市町村名 | 交差する場所 | |
---|---|---|---|
国道477号 | 亀岡市 | 旭町 | 三俣交差点 / 起点 |
京都府道25号亀岡園部線 | 南丹市 | 八木町室橋 | |
京都府道451号吉富八木線 | 八木町室河原 | 室河原交差点 | |
E9 京都縦貫自動車道 / 国道478号 | 八木町室河原 | 8 八木西IC | |
国道9号 国道477号 重複 京都府道454号竹井室河原線 |
八木町木原 | 吉富交差点 / 終点 |
沿線
関連項目
- 京都府道408号郷ノ口室河原線のページへのリンク