兵庫県道・京都府道63号山東大江線とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 路線 > 道路 > 兵庫県道 > 兵庫県道・京都府道63号山東大江線の意味・解説 

兵庫県道・京都府道63号山東大江線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/29 05:48 UTC 版)

主要地方道
兵庫県道63号 山東大江線
京都府道63号 山東大江線
主要地方道 山東大江線
制定年 1982年建設省指定・兵庫県認定、1983年京都府認定
起点 兵庫県朝来市山東町野間【北緯35度19分44.7秒 東経134度54分24.1秒 / 北緯35.329083度 東経134.906694度 / 35.329083; 134.906694 (県道63号起点)
終点 京都府福知山市大江町天田内【 北緯35度24分16.8秒 東経135度9分0.8秒 / 北緯35.404667度 東経135.150222度 / 35.404667; 135.150222 (府道63号終点)
接続する
主な道路
記法
国道9号
兵庫県道・京都府道56号但東夜久野線
国道426号
国道176号
京都府道9号綾部大江宮津線
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路

兵庫県道・京都府道63号山東大江線(ひょうごけんどう・きょうとふどう63ごう さんとうおおえせん)は、兵庫県朝来市から京都府福知山市を結ぶ主要地方道兵庫県道京都府道)である。

概要

国道9号朝来市山東町)から福知山市夜久野を通って豊岡市但東町国道426号)、福知山市雲原国道176号(イナロク))を経由して福知山市大江町に至る。 全線山道であり、福知山市雲原(国道176号)から終点部分は普通車でも離合困難な狭路になっており、同区間は大型車の通行は困難である。

路線データ

全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML

歴史

  • 1982年(昭和57年)
    • 4月1日 - 建設省が主要地方道山東大江線を指定。
    • 12月1日 - 兵庫県が主要地方道30号山東大江線を認定。
  • 1983年(昭和58年)2月1日 - 京都府が主要地方道63号山東大江線を認定。
  • 1993年平成5年)
    • 5月11日 - 建設省から、主要府県道山東大江線が山東大江線として主要地方道に指定される[1]
    • 12月20日 - 兵庫県が整理番号を63号に変更。同日、県道30号は主要地方道に新規認定された新神戸停車場線へ転用。

路線状況

重複区間

地理

通過する自治体

交差する道路

交差する道路 都道府県名 市町村名 交差する場所
国道9号 兵庫県 朝来市 山東町野間 野間交差点[注釈 1] / 起点
兵庫県道273号金浦和田山線 山東町金浦
京都府道531号上夜久野停車場線 重複区間起点 京都府 福知山市 夜久野町平野 上夜久野踏切交差点[注釈 1]
京都府道531号上夜久野停車場線 重複区間終点 夜久野町平野 上夜久野駅前交差点[注釈 1]
兵庫県道・京都府道56号但東夜久野線 重複区間起点 夜久野町平野 水上 みずかみ交差点[注釈 1]
兵庫県道・京都府道56号但東夜久野線 重複区間終点 夜久野町平野 平野交差点[注釈 1]
兵庫県道・京都府道707号小坂青垣線 兵庫県 豊岡市 但東町 小坂 こざこ
国道426号 重複区間起点 但東町 久畑 くばた
国道426号 重複区間終点 但東町 大河内 おおごうち 但東町薬王寺交差点[注釈 1]
兵庫県道251号赤花薬王寺線 但東町薬王寺
京都府道530号桑村雲原線 京都府 福知山市 雲原 先山交差点[注釈 1]
国道176号 重複区間起点 雲原 市場交差点[注釈 1]
国道176号 重複区間終点 雲原 南島 なしま交差点[注釈 1]
京都府道9号綾部大江宮津線 大江町 天田内 あまだうち 天田内交差点[注釈 1] / 終点

沿線にある施設など

脚注

注釈

  1. ^ a b c d e f g h i j 信号機なし。

出典

  1. ^ s:道路法第五十六条の規定に基づく主要な都道府県道及び市道 - 平成五年五月十一日建設省告示第千二百七十号、建設省

関連項目





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「兵庫県道・京都府道63号山東大江線」の関連用語

兵庫県道・京都府道63号山東大江線のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



兵庫県道・京都府道63号山東大江線のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの兵庫県道・京都府道63号山東大江線 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS