兵庫県道142号米谷昆陽尼崎線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/14 13:33 UTC 版)
一般県道 | |
---|---|
兵庫県道142号 米谷昆陽尼崎線 一般県道 米谷昆陽尼崎線 |
|
五合橋線(稲野6交差点以南) | |
総延長 | 13.127 km |
起点 | 宝塚市清荒神2丁目【北緯34度48分39.8秒 東経135度21分22.1秒 / 北緯34.811056度 東経135.356139度】 |
主な 経由都市 |
伊丹市 |
終点 | 尼崎市東難波町5丁目【 北緯34度43分16.5秒 東経135度24分59.8秒 / 北緯34.721250度 東経135.416611度】 |
接続する 主な道路 (記法) |
![]() E2A 中国自動車道[注釈 1] ![]() E1 名神高速道路[注釈 2] ![]() |
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路 |
兵庫県道142号米谷昆陽尼崎線(ひょうごけんどう142ごう まいたにこやあまがさきせん)は、兵庫県宝塚市から伊丹市を経由し、尼崎市に至る一般県道である。
概要
宝塚市内は一部安倉地区内に片側1車線のバス道路があるものの、大部分は非常に狭隘な生活道路である。特に小浜宿の地域を通る際はジグザグに進むルートとなっており、さらに県道を示す標識も無いため、どの道路が県道か識別不可能である。その後中国自動車道の高架をくぐり、高速道路沿いの道を走ったのち、安倉北交差点からは前述した片側1車線の広い道となる。安倉南3交差点から(起点方向を背に)左折し、その直後の交差点で右折するが、ここから伊丹市内に入り伊丹中野交差点に至るまでの道のりも、住宅街の中を細い一本道が続くかたちとなる[注釈 3]。
伊丹市内に入り、鴻池南交差点からは4車線となる[注釈 4]。国道171号昆陽交差点から、兵庫県道334号寺本伊丹線昆陽6交差点までの区間が拡幅されたのは2007年(平成19年)のことであり、かつては渋滞の名所であった。昆陽6交差点からは2車線となる。稲野6交差点で兵庫県道332号山本伊丹線と合流する。
尼崎市内は「五合橋線」と呼ばれ、尼崎市を南北に縦断する幹線道路のひとつである[注釈 5]。
路線データ
路線状況
別名
- 五合橋線(稲野6交差点以南)
重複区間
- 兵庫県道335号中野中筋線(伊丹市中野西4丁目・伊丹中野交差点 - 伊丹市鴻池3丁目・鴻池南交差点[注釈 6])
- 兵庫県道333号寺本川西線(伊丹市松ケ丘1丁目・中野大橋南詰交差点 - 伊丹市松ケ丘1丁目・昆陽池西交差点)
道路施設
橋梁
- 中野大橋(天神川、伊丹市)
- 錦橋(庄下川、尼崎市)
- 芦原大橋(東海道本線、尼崎市)
交通量
地点 | 台数 |
---|---|
尼崎市尾浜町1丁目[1] | 30,923台 |
通過する路線バス
地理
(右側の道路は国道176号)
通過する自治体
交差する道路
交差する道路 | 市町村名 | 交差する場所 | |
---|---|---|---|
国道176号 | 宝塚市 | 清荒神1丁目 | 起点 |
国道176号 | 安倉中3丁目 | 安倉中交差点 | |
E2A 中国自動車道[注釈 1] | 安倉西1丁目 | 3 宝塚IC[注釈 1] | |
兵庫県道335号中野中筋線 重複区間起点 | 伊丹市 | 中野西4丁目 | |
兵庫県道335号中野中筋線 重複区間終点 | 鴻池3丁目 | 鴻池南交差点 | |
兵庫県道333号寺本川西線 重複区間起点 | 松ケ丘1丁目 | 中野大橋南詰交差点 | |
兵庫県道333号寺本川西線 重複区間終点 | 伊丹市松ケ丘1丁目 | 昆陽池西交差点 | |
国道171号 | 昆陽北1丁目 | 昆陽交差点 | |
兵庫県道334号寺本伊丹線 | 昆陽6丁目 | 昆陽6丁目交差点 | |
兵庫県道336号東富松御願塚線 | 安堂寺町1丁目 | 安堂寺交差点 | |
兵庫県道332号山本伊丹線 | 稲野町6丁目 | 稲野町6丁目交差点 | |
兵庫県道・大阪府道606号西宮豊中線 | 尼崎市 | 塚口町4丁目 | 塚口町4交差点 |
山手幹線 | 南塚口町7丁目 | 錦橋交差点 | |
E1 名神高速道路[注釈 2] | 名神町2丁目 | 37 尼崎IC[注釈 2] | |
国道2号 | 東難波町5丁目 | 十間交差点 / 終点 |
交差する鉄道
沿線
- 宝塚市内
- 伊丹市内
- 昆陽池公園
- 市立伊丹病院
- 住友電気工業 伊丹製作所
- 伊丹市立生涯学習センター(ラスタホール)
- 尼崎市内
- 阪急神戸本線 塚口駅
- 尼崎市水道局
- 兵庫県立尼崎総合医療センター
- 尼崎市立あまよう特別支援学校
- 尼崎地方合同庁舎
- 阪神南県民センター
- 阪神本線 尼崎駅(終点から少し南に所在)
脚注
注釈
出典
関連項目
固有名詞の分類
兵庫県道 |
兵庫県道407号前之庄市川線 兵庫県道70号養父朝来線 兵庫県道142号米谷昆陽尼崎線 兵庫県道135号村岡竹野線 兵庫県道189号阪急伊丹停車場線 |
- 兵庫県道142号米谷昆陽尼崎線のページへのリンク