兵庫県道308号曽地中三田線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/25 09:35 UTC 版)
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2023年10月)
|
一般県道 | |
---|---|
兵庫県道308号 曽地中三田線 一般県道 曽地中三田線 |
|
総延長 | 20.346 km |
起点 | 丹波篠山市曽地中【北緯35度3分23.3秒 東経135度17分6.6秒 / 北緯35.056472度 東経135.285167度】 |
終点 | 三田市上井沢【 北緯34度55分36.5秒 東経135度11分37.1秒 / 北緯34.926806度 東経135.193639度】 |
接続する 主な道路 (記法) |
兵庫県道12号川西篠山線
兵庫県道49号三田篠山線
兵庫県道309号福住三田線
![]() |
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路 |
兵庫県道308号曽地中三田線(ひょうごけんどう308ごう そうじなかさんだせん)は、兵庫県丹波篠山市から三田市に至る一般県道である。
概要
三田市上青野から三田市母子(母子浄化センター付近)までの区間(約4.0 km)は離合困難な場所が続く。とくに上青野から約3.5 kmの区間は道幅が非常に狭く、離合できる場所も少ないため走行には注意が必要である。なお、終点の国道176号上井沢交差点から上青野までの区間は2車線の快走路である。
路線データ
- 起点:丹波篠山市曽地中(兵庫県道12号川西篠山線交点)
- 終点:三田市上井沢(上井沢交差点、国道176号交点)
- 総延長:20.346 km
- 車両通行不可区間:丹波篠山市小多田 - 三田市母子(徒歩での通行は可能)
路線状況
重複区間
- 兵庫県道49号三田篠山線(三田市母子)
- 兵庫県道309号福住三田線(三田市下青野・下青野交差点 - 三田市下青野)
道路施設
橋梁
- 末吉橋(三田市)
地理
三田市母子で撮影
三田市上青野で撮影
三田市加茂で撮影
通過する自治体
交差する道路
交差する道路 | 市町村名 | 交差する場所 | |
---|---|---|---|
兵庫県道12号川西篠山線 | 丹波篠山市 | 曽地中 | 起点 |
兵庫県道49号三田篠山線 重複区間起点 | 三田市 | 母子 | |
兵庫県道49号三田篠山線 重複区間終点 | 母子 | ||
兵庫県道309号福住三田線 重複区間起点 | 下青野 | 下青野交差点 | |
兵庫県道309号福住三田線 重複区間終点 | 下青野 | ||
国道176号 | 上井沢 | 上井沢交差点 / 終点 |
沿線
関連項目
固有名詞の分類
- 兵庫県道308号曽地中三田線のページへのリンク