兵庫県道430号東河内安富線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/03 02:14 UTC 版)
一般県道 | |
---|---|
兵庫県道430号 東河内安富線 一般県道 東河内安富線 |
|
総延長 | 15.950 km |
起点 | 宍粟市一宮町東河内【北緯35度5分51.1秒 東経134度38分37.0秒 / 北緯35.097528度 東経134.643611度】 |
終点 | 姫路市安富町安志【 北緯34度59分13.5秒 東経134度35分43.2秒 / 北緯34.987083度 東経134.595333度】 |
接続する 主な道路 (記法) |
兵庫県道8号加美宍粟線 兵庫県道522号名坂宍粟線 兵庫県道23号三木宍粟線 |
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路 |
兵庫県道430号東河内安富線(ひょうごけんどう430ごう ひがしごうちやすとみせん)は、兵庫県宍粟市から姫路市に至る一般県道である。
概要
路線データ
- 起点:宍粟市一宮町東河内(兵庫県道8号加美宍粟線)
- 終点:姫路市安富町安志(安志東交差点、兵庫県道23号三木宍粟線交点)
- 総延長:15.950 km
- 通行不能区間
- 宍粟市一宮町東河内 - 宍粟市一宮町東市場
- 宍粟市一宮町東市場 - 姫路市安富町関
地理
通過する自治体
交差する道路
交差する道路 | 市町村名 | 交差する場所 | |
---|---|---|---|
兵庫県道8号加美宍粟線 | 宍粟市 | 一宮町東河内 | 起点 |
通行不能区間 | |||
兵庫県道522号名坂宍粟線 | 姫路市 | 安富町名坂 | |
兵庫県道23号三木宍粟線 | 安富町安志 | 安志東交差点 / 終点 |
沿線
- 鹿ヶ壺
- 安富ダム
- 姫路市立安富北小学校
- 富栖郵便局
- 姫路市立安富中学校
関連項目
外部リンク
- 兵庫県県土整備部(兵庫県ホームページ)
- 兵庫県道430号東河内安富線のページへのリンク