兵庫県道563号神出山田自転車道線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/15 10:02 UTC 版)
一般県道 | |
---|---|
兵庫県道563号神出山田自転車道線 | |
路線延長 | 19.8km |
制定年 | 1977年(昭和52年)3月31日 |
起点 | 兵庫県神戸市西区神出町東 |
主な 経由都市 |
なし |
終点 | 兵庫県神戸市北区山田町下谷上 |
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路 |
兵庫県道563号神出山田自転車道線(ひょうごけんどう563ごう かんでやまだじてんしゃどうせん)は兵庫県神戸市西区神出町東から神戸市北区山田町下谷上を結ぶ自転車歩行者専用の一般県道である。
概要
兵庫県神戸市西区神出町古神で撮影
1977年(昭和52年)3月31日に兵庫県道563号神出山田自転車道線となる。2019年に道路の再舗装や看板の整備など道路のリニューアルが行われた[1]。
神戸市は2020年から期間を限定したシェアサイクルを試験的に繰り返し実施している(神出山田自転車道シェアサイクル)[1]。
路線データ
地理
通過する自治体
沿線
出典
- ^ a b “自転車で秋の田園地帯走ろう 北区と西区結ぶ「神出山田道」 神戸市の「シェアサイクル」17日スタート”. 神戸新聞 (2022年9月16日). 2022年9月16日閲覧。
関連項目
固有名詞の分類
兵庫県道 |
兵庫県道231号都志港線 兵庫県道247号口小野矢根線 兵庫県道563号神出山田自転車道線 兵庫県道371号高岡北条線 兵庫県道172号石生停車場線 |
日本の自転車用道路 |
岩手県道501号北上花巻温泉自転車道線 石川県道294号金沢小松自転車道線 兵庫県道563号神出山田自転車道線 山梨県道115号西下条音羽自転車道線 三重県道129号磯部大王自転車道線 |
- 兵庫県道563号神出山田自転車道線のページへのリンク