京都府道454号竹井室河原線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/30 09:50 UTC 版)
一般府道 | |
---|---|
京都府道454号 竹井室河原線 一般府道 竹井室河原線 |
|
起点 | 南丹市園部町竹井【北緯35度1分37.8秒 東経135度47分50.3秒 / 北緯35.027167度 東経135.797306度】 |
終点 | 南丹市八木町木原【 北緯35度5分34.8秒 東経135度29分52.8秒 / 北緯35.093000度 東経135.498000度】 |
接続する 主な道路 (記法) |
京都府道・大阪府道54号園部能勢線
京都府道453号大河内口八田線
![]() ![]() 京都府道408号郷ノ口室河原線 |
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路 |
京都府道454号竹井室河原線(きょうとふどう454ごう たけいむろがわらせん)は、京都府南丹市を通る一般府道である。
概要
総延長の大半にわたり道幅が狭い。
路線データ
- 起点:南丹市園部町竹井(竹井交差点、京都府道・大阪府道54号園部能勢線交点)
- 終点:南丹市八木町木原(吉富交差点、国道9号交点、京都府道408号郷ノ口室河原線終点)
路線状況
重複区間
- 国道477号(園部町口人・下口人交差点 - 南丹市園部町口人・口人交差点)
地理
通過する自治体
交差する道路
交差する道路 | 交差する場所 | |
---|---|---|
京都府道・大阪府道54号園部能勢線 | 園部町竹井 | 竹井交差点 / 起点 |
京都府道453号大河内口八田線 | 園部町宍人(ししうど) | 宍人交差点 |
国道477号 重複区間起点 | 園部町口人(くちうど) | 下口人交差点 |
国道477号 重複区間終点 | 園部町口人 | 口人交差点 |
国道9号 / 山陰道 国道477号 重複 京都府道408号郷ノ口室河原線 |
八木町木原 | 吉富交差点 / 終点 |
交差する鉄道
沿線
- 南丹市立摩気小学校
- 南丹市立幼稚園 摩気分園
- 摩氣神社 - 南丹市園部町竹井
- 福泉寺 - 南丹市園部町竹井字林ノ下。曹洞宗[1]。
- 萬荿山昌林寺 - 南丹市園部町宍人字岡鼻。曹洞宗[2]。
- 長徳寺 - 南丹市園部町口人字五反田。日蓮宗[3]。
- 佛名寺(仏名寺) - 南丹市園部町口司字小山田。曹洞宗[4]。
- 康安寺 - 南丹市八木町室河原字上持尾。曹洞宗[5]。
- 福田寺 - 南丹市八木町鳥羽字片山。浄土宗[6]。
- JR西日本山陰本線 吉富駅
- 吉富郵便局
脚注
関連項目
固有名詞の分類
京都府道 |
京都府道281号八幡城陽線 京都府道243号木幡停車場線 京都府道454号竹井室河原線 京都府道481号上杉和知線 京都府道204号奥海印寺納所線 |
- 京都府道454号竹井室河原線のページへのリンク