京都府道602号丹後由良停車場線とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 路線 > 道路 > 京都府道 > 京都府道602号丹後由良停車場線の意味・解説 

京都府道602号丹後由良停車場線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/22 14:11 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
一般府道
京都府道602号丹後由良停車場線
路線延長 0.7004 km
制定年 1959年
起点 京都府宮津市由良
終点 京都府宮津市由良
接続する
主な道路
記法
国道178号
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路

京都府道602号丹後由良停車場線(きょうとふどう602ごう たんごゆらていしゃじょうせん)は、京都府宮津市由良の丹後由良停車場から国道178号に至る一般府道である。

概要

主要停車場と国道とを連絡する全長0.7kmの路線である。宮津市由良で完結する。

沿線には由良地区の公民館小学校(2013年廃校)をはじめとした公共施設のほか、駐在所が立地しており、同地区の中心を通過する路線といえる。若狭湾に面しており、国道178号を挟んだ海側の丹後由良海水浴場は、夏は海水浴客で賑わう。また、附近には由良浜温泉もある。

路線データ

  • 起点:宮津市由良
  • 終点:宮津市由良港交差点
  • 路線延長:0.7004km[1]

歴史

地理

丹後由良駅を発し、国道178号旧道との交点を右折して同路線を経由し、由良港交差点で国道178号現道に達して終点となる。なお、丹後由良駅から国道178号へは、国道178号旧道交点から市道を経由すると直線で結ぶことも可能である。

通過する自治体

交差する道路

沿線

自然

官公庁・公共施設

教育

  • 宮津市立由良小学校(2013年廃校)

鉄道

金融機関・郵便局

神社・仏閣

  • 如意寺
  • 由良神社
  • 稲荷大明神

余暇・観光

  • 由良浜温泉
  • 丹後由良海水浴場

脚注

  1. ^ 京都府管理道路一覧-京都府ホームページ - 2012年7月25日閲覧
  2. ^ 京都府告示昭和34年第858号

関連項目





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「京都府道602号丹後由良停車場線」の関連用語

京都府道602号丹後由良停車場線のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



京都府道602号丹後由良停車場線のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの京都府道602号丹後由良停車場線 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS