洋式船の導入と海軍伝習とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 洋式船の導入と海軍伝習の意味・解説 

洋式船の導入と海軍伝習

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/15 16:48 UTC 版)

幕府海軍」の記事における「洋式船の導入と海軍伝習」の解説

嘉永6年1853年)の黒船来航直後より、急激な海軍力整備開始された。ペリー艦隊浦賀退去からわずか1週間後6月19日にはオランダからの艦船輸入決定され8月8日には西洋式軍備導入先進的だった水戸藩旭日丸建造内命下し9月5日には浦賀奉行鳳凰丸建造命じた。そして9月15日には「大船建造禁令」が解除され諸藩でも軍艦建造への道が開かれたオランダ商館長ヤン・ドンケル・クルティウス(後の初代駐日オランダ理事官)は、長崎奉行水野忠徳からの帆走フリゲート蒸気コルベット各1隻の建造照会受けてオランダ領東インド配備されていた蒸気機関搭載植民地警備艦「スンビン」を日本召致して展示することにより、建造注文要員養成教育委託をすることを提案した。「スンビン」は嘉永7年1854年8月長崎入港し同地警備担当する佐賀藩鍋島直正視察受けた際に譲渡希望受けたクルティウスは「将来多数受注のためにはまず1隻を献上するのが得策である」と本国政府上申した。 これを受けて、同艦はオランダ国王ウィレム3世から13代将徳川家定贈呈されることになり、安政2年1855年6月長崎に再入港した。「観光丸」と改称された同艦を練習艦とし、オランダ海軍から派遣されライケン大尉以下22名を教官として、長崎海軍伝習所開設された。オランダからは1857年にも37名の教官団が派遣されており、5年間にわたる伝習期間を通じて幕府以外にも佐賀福岡・熊本薩摩長州土佐など諸藩からも伝習員が派遣され、計200名以上が入校した。これにより、幕府海軍中核を担う士官多く輩出された。 また、長崎という遠隔地での伝習による不都合指摘されたことから、これと並行して江戸にも海軍教育機関設置することになり、安政4年1857年)、永井尚志矢田堀鴻など第一次伝習生一部が「観光丸」で江戸移動し講武所内に軍艦操練所開設された。 安政7年1860年)、日米修好通商条約批准書交換するため、遣米使節団派遣されることになった際、正使一行アメリカ軍ポーハタン号乗艦することになっていたが、同艦だけでは使節団全員収容できないことから、幕府海軍練習航海兼ねて咸臨丸も派米された。往路荒天下では、便乗していたジョン・ブルック大尉以下アメリカ海軍軍人が艦の運用のほとんどを代行する状況もあったとはいえ往復83日間合計10,775海里 (19,955 km)の大航海一人死者もなく成功させたほか、アメリカ海軍実情視察という成果もあった。しかし一方で航海運用技量不足という重大な問題点顕在化したものの、こちらは当時取り上げられることはなかった。 長崎伝習所安政6年1859年)に閉鎖されたが、同年軍艦奉行役職新設され永井尚志任命された。

※この「洋式船の導入と海軍伝習」の解説は、「幕府海軍」の解説の一部です。
「洋式船の導入と海軍伝習」を含む「幕府海軍」の記事については、「幕府海軍」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「洋式船の導入と海軍伝習」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


このページでは「ウィキペディア小見出し辞書」から洋式船の導入と海軍伝習を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から洋式船の導入と海軍伝習を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から洋式船の導入と海軍伝習 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「洋式船の導入と海軍伝習」の関連用語

1
10% |||||

洋式船の導入と海軍伝習のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



洋式船の導入と海軍伝習のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの幕府海軍 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS