木俣堯喬と若松孝二
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/02 16:53 UTC 版)
1949年(昭和24年)8月、神奈川県に生まれる。 1968年(昭和43年)3月、高等学校を卒業、絵画の勉強をしながら、ファッションモデルの仕事をしていた。満19歳を迎えるこの年、正確な時期は不明であるが、木俣堯喬(1915年 - 2004年)が芦川をスカウトし、プロダクション鷹の専属女優になる。水城リカ(1943年 - )、あるいは珠瑠美(1949年 - )・谷身知子(1951年 - )姉妹らとともに木俣堯喬の門下生として育てられた。同年、木俣が監督し水城リカが主演した成人映画『送り狼』に出演して、映画界にデビューする。同作が、諸記録に残る最初の出演作品である。 当時の専門誌『成人映画』の編集長であった川島のぶ子は、「中性的な顔立ちとスリムなプロポーションで人気を集めた」と評す。『日本映画発達史』の田中純一郎は、同書のなかで黎明期の成人映画界のおもな出演者として、扇町京子、橘桂子、城山路子(光岡早苗と同一人物)、内田高子、香取環、新高恵子、松井康子、西朱実、朝日陽子、火鳥こずえ、華村明子、森美沙、湯川美沙、光岡早苗、路加奈子、有川二郎、里見孝二、川部修詩、佐伯秀男の名を挙げているが、芦川についての言及はない。1966年(昭和41年)デビューの一星ケミ(1947年 - )や祝真理(1948年 - )、1967年(昭和42年)デビューの辰巳典子(1947年 - )や谷ナオミ(1948年 - )、青山リマ(1949年 - )、白川和子(1947年 - )、あるいは同じ1968年デビューのハニー・レーヌ(1952年 - )や谷身知子ら同様、戦後生まれの第二世代に属する。 翌1969年(昭和44年)1月に公開された『人肉の市』、翌2月公開の『広域重要指定一〇八号拳銃魔 嬲りもの』、同年4月公開の『密室』、同年5月公開の『裸体の街』といった木俣の監督作に次々に主演する。『広域重要指定一〇八号拳銃魔 嬲りもの』は前年秋に起きた「広域重要指定一〇八号事件」、いわゆる「永山則夫連続射殺事件」に題材をとり、逮捕前に犯人像を創造したフィクション作品である。また、とくに作家の田中小実昌がゲスト出演した『裸体の街』では、田中が演じるヒモを支える薄幸の女を演じて好評を得た。当時、同社は若松プロダクションと提携しており、同年4月に公開された若松孝二の監督作『処女ゲバゲバ』では、富士山麓の荒野で磔刑に処される女「花子」を演じた。同年5月26日に公開された若松プロダクション製作、足立正生監督の『女学生ゲリラ(英語版)』でも主演している。『人肉の市』は1971年(昭和46年)8月18日に Les Esclaves du plaisir の題でフランスで公開されている。 同年7月に公開された若松孝二監督による主演作『私は濡れている』を最後に引退した。満22歳であった。以降の消息は知られていない。引退後の1975年(昭和50年)4月、映画評論家の松田政男が『現代の眼』での連載『集団の発見 52』で、「映画スター」としての「芦川絵里という若い娘さんのことを思い出す」として1960年代末の芦川を回想し、「若松プロのピンク映画にひっきりなしに姿を見せていた」「今や主婦をやっているのかもしれず」と書く。同じプロダクション鷹の谷身知子も翌1972年(昭和47年)に結婚引退、渡米した。存命であれば2014年(平成26年)には満65歳である。
※この「木俣堯喬と若松孝二」の解説は、「芦川絵里」の解説の一部です。
「木俣堯喬と若松孝二」を含む「芦川絵里」の記事については、「芦川絵里」の概要を参照ください。
- 木俣堯喬と若松孝二のページへのリンク