微分形式の積分とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 微分形式の積分の意味・解説 

微分形式の積分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/09 16:01 UTC 版)

積分法」の記事における「微分形式の積分」の解説

詳細は「微分形式の積分」を参照 微分形式多変解析微分幾何学およびテンソル論などの分野用いられる数学概念である。現代的な意味での微分形式は、その全体外微分楔積に関してエリ・カルタン導入した意味での)外積代数を成すものとして理解されるRn開集合 Ω 上で定義される 0-形式(0-次微分形式)とは単に(ここでは)Ω 上の滑らかな関数 f のことである。Rn の m-次元部分空間 S 上での f の積分を ∫ S f d x 1 ⋯ d x m {\displaystyle \int _{S}f\,dx^{1}\cdots dx^{m}} のように書く(上付き数字は単に添字であって冪指数の意味ではない)。微分形式文脈では、dx1 から dxn までを、リーマン和のように積分ついている符牒ではなく、それ自体形式的な対象として扱う。すなわち、これらはそれぞれ余ベクトル1-形式双対ベクトル)として捉えられ、「密度」を測るものと考えることができる(したがって一般の意味積分することができる)。dx1, …,dxn は基本 1-形式呼ばれる微分形式対す楔積 "∧" は双線型な「乗法」で、基本 1-形式対す交代性 d x ad x a = 0 {\displaystyle dx^{a}\wedge dx^{a}=0} を満足するのである線型性結合性用いれば、この交代性から dxbdxa = −dxadxb が出ることに注意せよ。これはまた、楔積取った結果向きを持つことを保証するものでもある。 二つ基本 1-形式楔積として得られる微分形式基本 2-形式呼び同様に dxadxbdxc なる形で書け微分形式基本 3-形式と定める。以下同様に基本形式定めるが、一般に k-形式(k-次微分形式)とは基本 k-形式滑らかな関数 f による重み付け行った重み付き和をいう。すなわち、k-形式全体は、基本 k-形式基底ベクトルとするベクトル空間成し、その係数体として 0-形式全体がとれる。k-形式同士楔積は、基本 k-形式楔積線型拡張したものとして自然に定義できるRn 上で互いに線型独立余ベクトル高々 n-個しか取れないから、従って k > n のとき k-形式は常に 0 に等しいことが交代性から従う。 微分形式演算には、楔積加えて外微分作用素 d もある。これは k-形式を (k+1)-形式へ写す作用素で、Rn 上の k-形式 ω = f dxα への d の作用は、 d ω = ∑ i = 1 n ∂ f ∂ x i d x i ∧ d x α {\displaystyle d\omega =\sum _{i=1}^{n}{\frac {\partial f}{\partial x_{i}}}dx^{i}\wedge dx^{\alpha }} で与えられる(α は k-次の多重指数)。一般の k-形式へはこれを線型拡張する。 これをもう少し一般にしたやり方で、自然に座標用いない多様体上の積分ができるようになり、また微分積分学の基本定理の自然な一般化として(広義の)ストークスの定理呼ばれる定理得られるストークスの定理は、一般の k-形式 ω に対して ∫ Ω d ω = ∫ ∂ Ω ω {\displaystyle \int _{\Omega }d\omega =\int _{\partial \Omega }\omega } が成り立つことを主張するのである。ただし ∂Ω は ω の積分領域 Ω の境界である。ω が 0-形式で Ω が実数直線内の閉区間である場合微分積分学の基本定理にあたる。また、ω が 1-形式で Ω が平面上の二次元領域であるときがグリーンの定理であり、同様に 2-形式あるいは 3-形式とホッジ双対考えて狭義の)ストークスの定理あるいは発散定理を得ることができる。このように微分形式は、積分統一的に扱ための強力な方法与えるものであることが分かる

※この「微分形式の積分」の解説は、「積分法」の解説の一部です。
「微分形式の積分」を含む「積分法」の記事については、「積分法」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「微分形式の積分」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「微分形式の積分」の関連用語

微分形式の積分のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



微分形式の積分のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの積分法 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS