山梨知彦とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 山梨知彦の意味・解説 

山梨知彦

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/03 01:13 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
山梨知彦
生誕 (1960-06-14) 1960年6月14日(61歳)
日本 神奈川県[1]横浜市
国籍 日本
出身校東京藝術大学美術学部建築科
東京大学大学院工学系研究科
職業建築家
受賞日本建築学会賞作品賞(2014年)
日本建築大賞(2011年)
JIA新人賞(2009年)
所属 日建設計
建築物 神保町シアタービル
乃村工藝社
木材会館
ホキ美術館
ソニーシティ大崎
桐朋学園大学調布キャンパス1号館
On the water
長崎県庁舎

山梨 知彦(やまなし ともひこ、1960年[1]6月14日 - )は、日本建築家日建設計常務執行役員、設計部門代表[2]。日本建築学会賞作品賞(2014年)、JIA日本建築大賞(2011年)、JIA新人賞(2009年)など、多数を受賞。

略歴

東京藝術大学東京大学日本大学芝浦工業大学宮城大学神奈川大学東海大学で、非常勤講師もつとめてきた[3][4]

主要作品

受賞

  • 1995年 千葉市建築賞(幕張新都心住宅パティオス5番街)
  • 1995年 千葉県都市景観賞(幕張新都心住宅パティオス5番街)
  • 1996年 中部建築賞桐朋オーケストラ・アカデミー
  • 2001年 東京建築賞・住宅部門最優秀賞(飯田橋ファーストビル/ファーストヒルズ飯田橋)
  • 2001年 BCS賞(飯田橋ファーストビル/ファーストヒルズ飯田橋)
  • 2004年 グッドデザイン賞(ルネ青山ビル)、第38回SDA(Japan Sign Design Association)優秀賞(ルネ青山ビル)、JCDデザイン賞(ルネ青山ビル)、東京建築賞(ロックフィールドビル)
  • 2005年 東京都建築賞優秀賞(ホギメディカル本社ビル)、日本照明学会・照明デザイン賞(ルネ青山ビル)、日本建築学会技術賞(飯田橋ファーストビル/ファーストヒルズ飯田橋)、グッドデザイン賞(桐朋学園アネックス)
  • 2006年 SDレビュー神保町シアタービル
  • 2007年 グッドデザイン賞(ワールドシティータワーズ)
  • 2008年 東京建築賞最優秀賞・都知事賞(桐朋学園アネックス)、グッドデザイン賞神保町シアタービル、乃村工藝社本社ビル、他3作品)、芦原義信賞奨励賞(神保町シアタービル)
  • 2009年 日本建築家協会 新人賞(神保町シアタービル)、グッドデザイン賞(川崎クレッセントタワー)、MIPIM ASIA 大賞(木材会館
  • 2010年 日本建築家協会賞(木材会館
  • 2011年 日本建築家協会日本建築大賞(ホキ美術館)、BCS賞(ホキ美術館)
  • 2012年 BCS賞(ホキ美術館)、World Architectural Festival, Production, Energy and Recycling部門優勝(ソニーシティ大崎)
  • 2013年 BCS賞(木材会館)
  • 2014年 日本建築学会賞作品賞、BCS賞(ソニーシティ大崎、NBF大崎ビル)
  • 2017年 BCS賞(桐朋学園大学調布キャンパス1号館)
  • 2018年 RIBA Award for International Excellence 2018(桐朋学園大学調布キャンパス1号館)

著作

  • 『Google SketchUpスーパーマニュアル』(日本実業出版 2008年)
  • 『業界が一変するBIM建設革命』(日本実業出版 2009年)
  • ガラス建築-意匠と機能の知識』(共著 学芸出版 2009年)
  • 『20代で身につけたい プロ建築家になる勉強法』(日本実業出版 2011年)
  • 『オフィスブック』(共著 彰国社 2011年)
  • 『山梨式 名建築の条件』(日経アーキテクチュア 2015年)

執筆

  • pdweb コラム「建築デザインの素」[5]

作品掲載誌

脚注

出典

  • 『日建設計(NA建築家シリーズ)』(日経アーキテクチュア 2011年)
  • 『デザインプロセス×6』 DETAIL JAPAN (ディーテイル・ジャパン) 2008年 04月号 [雑誌]
  • 『建築家資格制度』 http://www.jcarb.com/Portfolio00004095.html

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「山梨知彦」の関連用語

山梨知彦のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



山梨知彦のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの山梨知彦 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS