山根正次郎とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 山根正次郎の意味・解説 

山根正次郎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/11/25 21:10 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

山根正次郎(やまね まさじろう、- )は日本の建築家。日建設計工務で活動。元日建設計会長。工学博士[1]

代表作品

  • CBCラジオスタジオ(1960)
  • 厚生年金湯河原整形外科病院 (昭和31年度日本建築学会賞)
  • 住友ビルディング(現・三井住友銀行大阪本店営業部、1962)
  • 住友銀行備後町ビルデイング(1953)
  • 公立豊岡病院(1955)

著書

  • 聞き書 : 建築家 山根正次郎 -建築プロフェッションの原点を求めてー『建築ジャーナルブックレット2』建築ジャーナル,1996
  • 学想関想. 1991
  • 建築家のスケッチ集:日本建築学会関東支部, 1977

脚注

  1. ^ * 山根正次郎「建築空間の視覚心理的考察」『建築雑誌. 研究年報』第75号、日本建築学会、1976年4月、 390頁、 NAID 110003789596hdl:2433/220658



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「山根正次郎」の関連用語

山根正次郎のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



山根正次郎のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの山根正次郎 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS