たい‐しょう【対称】
対称性
(対稱 から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/23 05:03 UTC 版)
| 
       | 
     
       
       この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 (2016年9月)
        | 
    
| 
       | 
     
       
       この記事は英語版の対応するページを翻訳することにより充実させることができます。(2024年5月)
        
         翻訳前に重要な指示を読むには右にある[表示]をクリックしてください。
         
        
  | 
    
   対称性(たいしょうせい、羅: symmetria, 希: συμμετρία, 独: Symmetrie, 英: symmetry)とは、ある変換(たとえば、左右反転や45°回転)に関して、変換を適用しても変わらない性質のことをいう。
概説
一般に、「ある対象Mが、対称性S(S対称性)をもつ」とは、「S」で指定された操作をMに施しても Mが変わらないことをいう[1](なお、このような操作を「対称操作」とも呼び、また「変換」とも呼ぶ[1])。たとえば、「球は(が) 回転対称性をもつ」と言えば、球は、その中心を通る任意の直線を軸にしてどんな角だけ回転させても、もとの球とぴったり重なることを意味する[1]。
芸術分野の用語としてシンメトリー、あるいはシンメトリとして用いられ、人や物の配置や向き、振り付けやポーズについて基準線(主にその場の中心)に対して左右鏡面対称とすることを意味する。これは平面的な対称性に対して用いられ、立体的な対称性については使われにくい。口語では省略され、シンメと呼称されることもある。芸術におけるシンメトリーは整列性を想起させて「美しい」と評されることもあれば、動物的でなくなるため無機質とされることもある[要出典]。
空間の対称性
並進対称性
並進対称性は、並進操作(平行移動[2])に対して対称であること。及びその性質。普通には方向を含めた空間軸、時間軸、あるいは大局性(局在性)に置いて変わらないこと、即ち斉一=均一であること。
連続的対称とは 並進操作においていかなる距離を取っても対称であること。離散的対称とは 並進操作において最小距離(の整数倍)において対称であること。
回転対称性
ある図形をある回転角で回転したときに、もとの図形に重なる場合、その図形は回転対称性を持っている。
あらゆる図形は1回転(360°)すると元の図形に重なるが、これは恒等変換にすぎない。
1/2回転(180°)回転して元の図形に重なるものは2回対称であるという。平面では点対称と同義である。1/3回転(120°)回転して元の図形に重なるものは3回対称であるという。以下同様に、1/n 回転して元の図形に重なるものは n 回対称であるという。
一般に回転対称は離散的対称である。任意の回転について対称、あるいは微小回転について対称であるものは等方的である。
鏡像対称性
ある図形のある鏡映面に関する鏡像が元の図形と一致するならば、その図形は鏡像対称であるという。例えば、平面上の図形が鏡像対称であるとは、線対称であることを意味する。
対称式
数学
物理学
生物学
- 対称性 (生物学)
 
経済学
音楽
外部リンク
対称
出典:『Wiktionary』 (2021/06/26 07:40 UTC 版)
名詞
発音(?)
- た↗いしょー
 
類義語
関連語
翻訳
- アイルランド語: siméadracht (ga) 女性
 - イタリア語: simmetria (it) 女性
 - 英語: symmetry (en)
 - エスペラント: simetrio (eo)
 - オランダ語: symmetrie (nl) 通性
 - カタルーニャ語: simetria (ca) 女性
 - ガリシア語: simetría (gl) 女性
 - ギリシア語: συμμετρία (el)
 - スペイン語: simetría (es) 女性
 - スロヴェニア語: simetrija (sl) 女性
 - セルビア・クロアチア語: simetrija (sh)
 - タイ語: ความสมมาตร (th)
 - チェコ語: souměrnost (cs) 女性, symetrie (cs) 女性
 - 朝鮮語: 대칭 (ko)
 - テルグ語: సౌస్టవం (te) (sousTavam)
 - ドイツ語: Symmetrie (de) 女性
 - ハンガリー語: szimmetria (hu)
 - フランス語: symétrie (fr) 女性
 - ポルトガル語: simetria (pt) 女性
 - マケドニア語: симетрија (mk) (simétrija) 女性
 - ルーマニア語: simetrie (ro) 女性
 - ロシア語: симметрия (ru) (simmétrija) 女性
 
「対称」の例文・使い方・用例・文例
- 非対称の
 - 左右対称の懸垂線
 - 実際のビジネス界における情報対称ゲームの具体例はほんのわずかだ。
 - 情報非対称ゲームではプレーヤーにより情報量に差がある。
 - それは左右対称であるべきだ。
 - 僕の髪型は非対称だ。
 - 建築のシンメトリーで、エメットは美的統一性をもった幾何学的な対称性を意味している。
 - しかしながら、これらのデータの解釈は大いに討論の対称となっている。
 - 対称式
 - 対称函数
 - 対称形なさまの
 - 彼らは対称的に配置された
 - 非対称のさまの
 - 彼らは非対称的に配置された
 - 中心に対して対称的でない
 - 対称にする
 - 対称的な波
 - 非対称的な部品または不均一な局面または寸法を有するさま
 - 水平、平らまたは左右対称でない
 - 両側で対称のインクのしみを使っている投影のテスト
 
対稱と同じ種類の言葉
- >> 「対稱」を含む用語の索引
 - 対稱のページへのリンク
 
    
    
    
    
    
    
    
  
 