富岡敬明とは? わかりやすく解説

富岡敬明

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/12/24 05:30 UTC 版)

富岡 敬明(とみおか けいめい / よしあき、文政5年11月8日1822年12月20日) - 明治42年(1909年2月28日)は、日本の官僚政治家華族[注 1]漢詩人山梨県権参事、熊本県知事貴族院議員などを歴任する。書聖と謳われた明治の三筆の一人、中林梧竹は従兄弟。


注釈

  1. ^ 敬明が晩年に在住した山梨県には県出身の華族家が存在していないが、富岡家は山梨に居住した華族家として知られる。
  2. ^ 太田蔵人人情事件の経緯については敬明自身の記録で『丹心秘録』がある。翻刻は小畑(2010年)。
  3. ^ 大小切騒動については敬明自身が『農民騒擾日誌』として記録している。翻刻は小畑(2010)。

出典

  1. ^ 『官報』第2330号、明治24年4月10日。
  2. ^ 『貴族院要覧(丙)』昭和21年12月増訂、貴族院事務局、1947年、4頁。
  3. ^ 大植 1935, 1107頁.
  4. ^ 『官報』号外、明治33年5月9日。
  5. ^ a b 富岡復起『人事興信録』第4版 [大正4(1915)年1月]
  6. ^ 『太政官日誌』 明治7年 第1-63号 コマ番号124
  7. ^ 『官報』第1003号「叙任及辞令」1886年11月1日。
  8. ^ 『官報』第2207号「叙任及辞令」1890年11月6日。
  9. ^ 『官報』第5089号「叙任及辞令」1900年6月21日。
  10. ^ 埼玉県令白根多助叙勲」 アジア歴史資料センター Ref.A15110025600 
  11. ^ 『官報』第749号「叙任及辞令」1885年12月28日。
  12. ^ 『官報』第1929号「叙任及辞令」1889年12月2日。
  13. ^ 文化庁国指定文化財等データベース


「富岡敬明」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「富岡敬明」の関連用語

富岡敬明のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



富岡敬明のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの富岡敬明 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS