旧富岡敬明家住宅厩
| 名称: | 旧富岡敬明家住宅厩 |
| ふりがな: | きゅうとみおかけいめいけじゅうたくうまや |
| 登録番号: | 19 - 0046 |
| 員数(数): | 1 |
| 員数(単位): | 棟 |
| 構造: | 木造平屋建、茅葺(鉄板仮葺)、建築面積50㎡ |
| 時代区分: | 明治 |
| 年代: | 明治中期 |
| 代表都道府県: | 山梨県 |
| 所在地: | 山梨県甲府市善光寺町3135 |
| 登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの |
| 備考(調査): | |
| 施工者: | |
| 解説文: | 蔵の南方,一段低い平地に東西棟で建つ。桁行7間半梁間2間の細長の平面をもつ。もと茅葺,寄棟造,平屋建の馬小屋で,東方桁行3間半分を厩,西方を8畳と6畳の居室とする。蔵とともに屋敷地頭部の主要素になり,屋敷南正面に欠くことのできない存在。 |
- 旧富岡敬明家住宅厩のページへのリンク