宝塚記念から国内ラストランまでとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 宝塚記念から国内ラストランまでの意味・解説 

宝塚記念から国内ラストランまで

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/01 08:16 UTC 版)

ステイゴールド」の記事における「宝塚記念から国内ラストランまで」の解説

ドバイから帰国後はステイゴールドにとって17回目GI挑戦となる宝塚記念出走することになり、ドバイシーマクラシック手綱取った武豊この年活動拠点フランス移していたため、前年有馬記念以来となる後藤浩輝鞍上迎えて出走することに決まった後藤半年ぶりとなるステイゴールドへの騎乗前にした当時心境を、生前週刊Gallop」にて連載されていた自身コラムGO TO MOVE!」の中において以下のように綴っている。 ステイゴールドに再び乗れ機会訪れた。しかも、舞台宝塚記念。相変わらず人気の高い古豪これまでコンビ組んだレースに対して僕の中には不完全燃焼という気持ちがあるから、もう一度チャンスをくれたステイゴールド関係者には本当に感謝している。また、それとともにこれまでにないプレッシャーをすごく感じている。プレッシャー強く感じ最大理由は、ステイゴールド実績昨年比べて明らかに変わったからだ — 石田201468頁。 ドバイから帰国して凱旋レースとなった宝塚記念は、後藤断然人気集めていたテイエムオペラオー馬群の中で閉じ込められているのを横目に中断追走から早めに押し上げかかったが、前でスムーズに流れ乗っていたメイショウドトウ早めに押し上げ加速しており、直線向いて一頭になったときに集中力途切れてしまい4着に終わった夏場休養充て、秋の初戦となった京都大賞典でも鞍上引き続き後藤務めた最後直線ではテイエムオペラオー前々年菊花賞優勝馬ナリタトップロードとの競り合いとなったが、ステイゴールドナリタトップロード交わして先頭立った後、内から抜け出しかかったステイゴールドは左に斜行し、後藤ムチ持ち替え懸命に矯正図ったものの斜行止められず、直後走っていたナリタトップロード進路を防ぐ形で前に入ったときに同馬の前脚ステイゴールド後ろ脚交錯し、これでバランス崩したナリタトップロード鞍上渡辺薫彦落馬した審議結果ステイゴールドは1位入線したもの失格処分となり、半馬身差で2位入線テイエムオペラオー繰り上がりでの1着となったレース後、後藤検量室に来たテイエムオペラオー馬主竹園正繼から大声で「こら!おまえ、いったい何を考えて乗っとるんだ!もっと、フェア乗れ!」と怒鳴りつけられ後藤は「すみません。そんなつもりで乗っていたわけではないんですけど…」と弁明したものの竹園怒りは収まらず、「何を言っているんだ!いいか、これで三度目だぞ。どうだ、身に覚えがあるだろう。考えてみろ!」と詰め寄られ一幕があった。なお、ナリタトップロードはこの事故右前脚に跛行来たし、続く天皇賞(秋)回避することになった天皇賞(秋)では騎手が武に戻りテイエムオペラオーメイショウドトウに次ぐ3番人気推された。レースではスローペースの中を先行し最後直線抜け出し図ったが、またしても左側の埒にもたれかかる素振り見せて前に進もうとせず、武が全く追うことができないまま7着に終わった道中は好位の内々進み絶好の手応え保ったまま直線入ったときに武は「勝った思った」という。 レース後、武は調教助手池江泰寿に「なんとかまっすぐ走るように矯正してほしい」と要望し泰寿は父の泰郎からも指名され以降ほぼ毎日ステイゴールド調教に跨るようになったその後、池江厩舎調教手伝っていた上村洋行から「もっと当たりの柔らかい(=制御力の弱い)普通のハミ替えれば、馬は反発しなくなってまっすぐ走ってくれるかもしれない」と提案され試したところ馬の従順さ増した感触得たさらには上村からの進言受けて左目だけを覆うブリンカー装着して次走のジャパンカップ出走させることが決まった。。草食動物の馬には、「見えないところに天敵隠れているかもしれない」という本能刷り込まれているため視界遮られ方向寄って行こうはしないものの、勝ち気なステイゴールド両目を覆う通常タイプブリンカー着用すると「前へ」という意識強くなりすぎ、レースへの折り合い欠いてしまう恐れ懸念されたため、左目だけを覆うブリンカー着用させて、左へもたれてしまう開く癖を封じ込めるという狙いがあった。また競走前には、これが国内における最後出走となることが発表された。 こうして迎えた国内最終戦ジャパンカップでは、レースでは中団を進みテイエムオペラオーマークして進んだ最後直線では外目伸びた直線、内が開いている状況でも真っ直走ったものの、先頭に立つまでには至らず4着に終わった。しかし、4着という結果4年連続での参戦となったジャパンカップにおいて過去最高の着順であったメイショウドトウにも初め先着果たしレース後に武豊は「これなら香港勝てるよ」という言葉を残した

※この「宝塚記念から国内ラストランまで」の解説は、「ステイゴールド」の解説の一部です。
「宝塚記念から国内ラストランまで」を含む「ステイゴールド」の記事については、「ステイゴールド」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「宝塚記念から国内ラストランまで」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「宝塚記念から国内ラストランまで」の関連用語

1
4% |||||

宝塚記念から国内ラストランまでのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



宝塚記念から国内ラストランまでのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのステイゴールド (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS