妖界大決戦とは? わかりやすく解説

妖界大決戦

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/09 22:00 UTC 版)

ザ・ドラえもんズ スペシャル」の記事における「妖界大決戦」の解説

座敷童 妖怪世界妖界」に住まう妖怪本作ではおかっぱ頭女の子設定である。百目王支配から妖界人間界を救うため、百目王封じることが出来る「魔鏡」を奪い人間界逃げて来た。そこでドラえもん達と出会い協力求める。 100年前までは人間界住んでいたが、やがて人間達妖怪存在信じなくなったため、妖界戻っていたという。 天邪鬼 妖界に住む妖怪で、座敷童幼馴染調子のいい性格で、当初座敷童変装してドラえもんズ騙し龍神戦わせたが、ドラえもんズ龍神倒したことであっさり寝返り自分仲間にしてくれと頼む。 最終局面にて罪そのもの化して人間界襲おうとした百目王に「自分死んで誰も悲しまないと言って降魔の剣斬りかかるその結果、命と引き換え妖界人間界を救うが、ドラえもんズ達が願ったことで龍玉により魂を再生され復活する龍神となった龍。本来の姿以外にも人間老人の姿を取ることもある。妖界始まって以来異世界魔の手から妖界守っていた。王ドラ曰く史上最強肉体持ち遠吠え一つ妖界そのもの震わせるほどの力を有するドラえもんズの力を試すために襲い掛かり圧倒的な力で苦しめるも、キッド作戦により体内からドラメッドの魔法焼かれ敗北認めたその後ドラえもんズ龍玉託し百目王との最終決戦時には龍の姿でドラえもんズ加勢した。 百目王 半年前に突如として妖界現れ強大な妖怪で、大量の目を持つ。妖怪達を支配し人間界攻め入ろうとした。目からは一度見た妖怪を影として無限に生成することが出来る(本人より実力は劣る)。 実は居城である妖血城こそが本体であり、その大量の目は人間界における戦争自然破壊と言った「罪」が具現化したものだった。魔鏡、魔封剣、龍玉という三種の神器融合した降魔の剣」により、真っ二つにされて倒された。その後、罪そのものとなって人間界溢れ出そうとするが、降魔の剣を手にした天邪鬼捨て身攻撃切り払われ消滅した。しかし再び罪が繰り替えされれば復活するという。一角大王 百目王配下妖怪で、逃げ出した座敷童仕留めるために人間界派遣された鬼。あらゆる物理攻撃魔法通じない不死身肉体有する素手でも王ドラ子供扱いするほどの身体能力持ち戦斧振るい相手切り刻むあらゆる攻撃ものともせずドラえもんズ追い詰めるが、ドラリーニョが「どこでもドア」と「通り抜けフープ」で地球真裏から日光浴びせたことで肉体ドロドロ崩壊してしまう。しかし、死ぬ直前ドラリーニョに角をへし折って突き刺し呪いをかけて半妖化させてしまった。 韋駄天 妖界入り口である迷いの森番人大鎌武器使い百目王逆らった者たちを斬り殺していた。秒速150難なくかわし追い越してしまうほどの素早さを持つが、その速度逆利用され(その際には「この速ささえあれば、俺は百目王をも超えた!!」と慢心していた)、「ビデオ式なんでもリモコン」で加速させられすぎて大気摩擦焼け死んでしまった。 人面樹 迷いの森人々惑わせる妖怪。常に嘘の証言をし、人々迷わせて野垂死にさせるが、「絶対に本当のこと言わない」という習性利用されドラえもんに「ソノウソホント」をはめられ脱出口を開かれてしまう。 さとり 似た妖怪相手の心を常に読むことが出来る。人間の心を読み怒り混乱エネルギーを餌とする。その能力ドラえもんズ攪乱したが、気絶したのび太を「石ころ帽子」で存在感消したドラえもんが「人間リモコン」で操ると対処できず、あっさり闇討ちにされた。その後持っていた武器「魔封剣」を天邪鬼盗まれる上級妖怪 このほか、両面スクナ牛鬼、ぬえ、土ぐもが妖血城の番人として登場する再生妖怪軍団 百目王によって召喚され妖怪の影。鬼、河童一つ目小僧がしゃどくろなど数多く登場したが、上級妖怪比べる格段に戦闘力は下がる。

※この「妖界大決戦」の解説は、「ザ・ドラえもんズ スペシャル」の解説の一部です。
「妖界大決戦」を含む「ザ・ドラえもんズ スペシャル」の記事については、「ザ・ドラえもんズ スペシャル」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「妖界大決戦」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「妖界大決戦」の関連用語

妖界大決戦のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



妖界大決戦のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのザ・ドラえもんズ スペシャル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS