区立もず山中学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/07/15 19:57 UTC 版)
こよりが入部後初の、雀が原中の練習試合相手校。以前の大会で全国へ進んだ強豪。元々は平凡な実力の学校であり、部員がたった2人しかいなかった時期もあったが、二重丸くるりの存在によって大きく力を付け、前年の夏の大会で全国初出場した。 原作では、こよりとくるりの試合以外は結果が簡単に触れられていただけだが、アニメでは全試合の内容が描かれている。また、くるり以外のフルネームは原作では不明だったが、アニメでは残りの5人にもフルネームがつけられた。 二重丸 くるり(ふたまる くるり) 声 - 井澤詩織 誕生日:2月9日 / 利き手:右 / ラケット:シェークハンド / ラバー:裏裏 / プレースタイル:ドライブ主戦型 副部長の3年生。緑色の髪で、前髪の左右や、後ろ髪をリボンで纏めているところが巻かれている。語尾に「デス」をつける。普段着はゴスロリ。 もず山中を全国大会へ導いた実力者であり、あがりと同じく「ドライブ四天王」の一角「東のドライブマン」の異名を持ち、返球の軌道を横に捻じ曲げてアウトさせるほどの、球速を下げるかわりに回転を最大限にしたカーブドライブを得意とする。 石榴のために勝利を捧げようとし、また「友だち料」として石榴の世話を焼いたり、石榴にプレゼントを上げたりしている。普段は不気味な雰囲気をまとい、言葉少ないながら後輩などに対してプレッシャーをかけ、時に執念じみた凄みを見せる。だがそんな態度を石榴に注意されると途端にしおらしくなり、逆に何かのことで石榴に感謝されると、言葉も出ないほど舞い上がる。 入部前は「烏丸卓球塾」という名門卓球クラブに通っており、入部後は先輩たちから実力を見せてほしいということから、試合をするものの先輩たちを完膚無きまでに叩きのめしてしまう。後日、面子とプライドを潰された先輩たちは全員退部してしまうが、実力を見せつけたことから、同級生部員に全国大会に行くために部を強化してほしいと頼まれ部長に任命される。しかし部員たち全員に徹底的に厳しい練習を課してしまい、その結果、石榴以外の部員を退部に追い込んだ。そんな中で、ただ一人自分についてきてくれた石榴に心酔しており、2年になった際は全国一の卓球部部長に石榴を立たせたいという理由から、部長の座を石榴に譲っている。 アニメ公式サイトによると使用ラケットはVICTASのダイナウッド(ST)。 座敷童 石榴(ざしきわらし ざくろ) 声 - 古木のぞみ 誕生日:6月28日 / 利き手:右 / ラケット:シェークハンド / ラバー:裏裏 / プレースタイル:ドライブ主戦型 部長の3年生。後頭部のシニヨンとリボン、アホ毛が特徴。明るい性格だがドジっ子で、後輩ができた時も頼りなく思われていたほど。そのドジをいつもくるりにカバーされ、世話を焼かれている。 1年生の入部初期のころは、くるりの厳しい練習で真っ先にヘバっていたほど体力もなかったが、くるりの卓球にあこがれ、彼女の特訓に必至についていき、鍛えられた。練習試合であがりと互角に争って惜敗した描写があるほか、あがりから「次勝負したら正直勝てるかどうかわからない」と思われていることから、実力は高い。あがり曰くバックハンド側を攻められるのが苦手。また、派手さはないが確実に相手のボールを打ち返し、的確に相手の弱点を突く堅実なプレーヤーとされる。 アニメではあがりとの練習試合の内容が細かく描かれており、あがりのフォアハンドスマッシュの威力を封じるためにバック側を攻めて、粘り強く接戦を続けた。 アニメ公式サイトによると使用ラケットはNittakuのアコースティックカーボン。 蠍田 幸子(さそりだ さちこ) 声 - 立花理香 誕生日:12月20日 / 利き手:右 / ラケット:シェークハンド / ラバー:裏表 / プレースタイル:カット主戦型 2年生。お調子者な性格で、次期部長を自称するも、同学年の他部員からはぞんざいにあしらわれている。 石榴には「素質のあるカットマン」と評されており、アニメではカット戦法にロビングを交えてハナビを前後に翻弄し、ハナビの得意な速攻に持って行かせないという戦い方が描かれている。 アニメ公式サイトによると使用ラケットはNittakuのティルナ。 由良木 ゆら(ゆらぎ ゆら) 声 - 青山吉能 誕生日:3月3日 / 利き手:右 / ラケット:シェークハンド / ラバー:裏裏 / プレースタイル:前陣攻守型 2年生。髪型はピンク色のロングヘアー。なぜかいつも身体をユラユラさせている。「無理じゃないかな」が口癖。 石榴には「戦い方が独特」と評され、フェイントを混ぜた戦い方を勧められている。アニメによると変則的に見えて無駄がない動きをし、対戦相手の行動を読むのが得意とされる。蠍田とは幼なじみ。 アニメ公式サイトによると使用ラケットはSTIGAのインフィニティVPS。 鐘梨 まゆう(かねなし まゆう) 声 - 竹尾歩美 誕生日:9月10日 / 利き手:右 / ラケット:シェークハンド / ラバー:裏裏 / プレースタイル:ドライブ主戦型 2年生。公子とダブルスを組んでいる。左目を瞑っていることが多い。さらにメガネをかけていないのに、メガネのツルを上げるように鼻の上を指で押さえる癖がある。また「美学」という言葉をよく使う。 アニメでは「美学」として、左目にオッドアイのように見せかけるカラーコンタクトを嵌めている(試合の時は外している)。また長いリーチを活かした返球が得意とされる。 アニメ公式サイトによると使用ラケットはVICTASのファイヤーフォール SC。 羽無 公子(はむ きみこ) 声 - 大坪由佳 誕生日:4月12日 / 利き手:右 / ラケット:シェークハンド / ラバー:裏裏 / プレースタイル:ドライブ主戦型 2年生。鐘梨とダブルスを組んでいる。小柄ですばしっこく小回りが利く。いつも食べ物を口に咥えており、特に鐘梨に何かを食べさせられていることが多い。 アニメ公式サイトによると使用ラケットはXIOMのストラディヴァリウス。
※この「区立もず山中学校」の解説は、「灼熱の卓球娘」の解説の一部です。
「区立もず山中学校」を含む「灼熱の卓球娘」の記事については、「灼熱の卓球娘」の概要を参照ください。
- 区立もず山中学校のページへのリンク