前期から居たメンバーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 前期から居たメンバーの意味・解説 

前期から居たメンバー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/30 06:13 UTC 版)

こんなこいるかな」の記事における「前期から居たメンバー」の解説

我侭」「恐怖心」「悪戯」「物忘れ」「食欲旺盛」「ズボラ」といったメンバー登場している。 いやだいやだのやだもん サボテンの様ないがぐりと体型で顔にそばかすがある。本作品中で最も有名な代表キャラクターで、他メンバー彼の似顔絵を描く程。性格極めて我侭且つ自己中心的で、言われた事は自分自身ピンチならない実行しない余り我侭ぶりに他メンバーから仲間外れにされる事もしばしばあるが、それでも彼を遊び誘ってくれたり自分自身一人だけだと寂しいことに気づき和解して遊び加わったりするので、ある程度慕われている事が伺われる。口癖は、絵本版では「いやだもん」、アニメ版では「いや~だも~ん」であり、語尾に「~もん」をつけることもある。笑顔少なく、いつも口元締まりが無い。また眉毛繋がってみえるほど顔をしかめる時もある。一人称は「やだもん」「ぼく」こわがりやのぶるる ナスのような頭をしていて、ウサギ等のぬいぐるみをたまに持っている暗闇お化けが苦手だが、夜中お化け絵本読んだりして震えている。また自ら勇気出して苦手なこと挑戦することもある。物音や何かの気配敏感で、1人だと周りが気になってまともに寝付けないため、誰か一緒に寝たり、空のおもちゃ箱入って寝たりしている。たずらが苦手らしく、たずらがやってくる草むら隠れて震えていたり、よく悪戯標的されたりしている。やだもん同様、彼も笑顔少ない。アニメ版では頭のヘタ外れたことやヘタの上麦藁帽子かぶっていたことがある口癖は「怖いよ~」、「ブルル…」。一人称「ぼく」いたずらっこのたずら 出っ歯で鼻にバツ印のように絆創膏貼っている。おもちゃ鉄砲水鉄砲パチンコ等を持ち歩いている。悪戯や弱い者苛めが大好きで、自分思い通りに事が運べばよく「ぐふふふ。」と笑う。罠をしかけたり他メンバー作った物を壊したり、壁に落書きする水鉄砲やじょうろでかけたりする等の悪戯が多い。しかしたいてい最後仕返しされたり自分自身酷い目遭う事が多い。悪戯失敗すれば謝る事もあるが、しばらくすればまた悪戯をするしたたかな性格。彼自身一連の悪戯のせいで他メンバーからは顰蹙買っている。落書きが好きで、壁や道路落書きをすることもある。絆創膏の下には他メンバーのような丸い鼻はない。毎日歯を磨く。一人称「ぼく」12体のキャラの中では唯一両親存在示唆する発言をしている(詳しく後述)。 わすれんぼうのぽっけ 青い野球帽をかぶり、常に顔を赤らめている。よく汗をかいている。他の事に気を取られしまうため、よく用件帽子始めとした持ち物等をすぐ忘れてしまう。忘れ物をする度にあちらこちら動き回って落ち着かない帽子の下には髪の毛が5本生えている。礼儀正しく動物などに挨拶をすることもある。また木から落ちたの雛を助けるなど優しい一面もある。運動神経それなりに良いアニメ版ではよくトランクの様な鞄を持っている初期体色明るオレンジ色だったが、後期がんがんとほぼ同じ体色になっている。また彼の表情によって目の位置変化していることがある一人称は「ぽっけ」「ぼく」くいしんぼうのもぐもぐ 実のような頭をしていて、食べ物をよく持っている。特にドーナツ好物で、スペアドーナツ隠し持っていたり、外出時にドーナツ持参したり、誕生日プレゼントドーナツが無い事に号泣したり、遊んでいる中ドーナツ匂い敏感に反応したり、店のドーナツ独り買い占めたりドーナツ間違えて輪投げ輪っか食べようとしてしまう等ドーナツ対す執着心が強い。ドーナツ以外にアイスクリーム・飴・果物食べていることもある。普段体格他メンバーと殆ど変わらないが、食欲旺盛故に時には食べ過ぎのせいで腹がつっかえて家の玄関から出られなくなった事もある。食べ物を見つけるとすぐに食べようとする。食べスピード速いまた、食べ物好き嫌いはない。将来の夢ドーナツ屋。一人称「ぼく」ちらかしやのぽいっと アフロのようなモジャモジャ頭をしている。部屋はいつもおもちゃ散らかっている。特に紙遊びが大好きで、紙を丸めて投げたり破った紙飛行機作ったりして遊んで散らかしている。手持ち石鹸や紙がなくなるまで散らかし続けて、なくなると我に返って困ることもある。食事も口に入れている量より食い散らかしている量の方が多く食べた後に出たゴミその場投げ捨てる。実は掃除好きで、言われれば積極的に掃除をするが、帚を振り回すだけで、結局散らかしている様なものであるアニメ版では前期メンバーの中で先頭立って歩いた率先して物事取り組んだりすることもある。後期はまねりんと一緒にいる時が多くなるぽいっとの回では毎回出だしナレーションからすると、「きみはあの有名な散らかし屋のぽいっと知っていますか?」と語り、なぜか有名人らしい。一人称「ぼく」

※この「前期から居たメンバー」の解説は、「こんなこいるかな」の解説の一部です。
「前期から居たメンバー」を含む「こんなこいるかな」の記事については、「こんなこいるかな」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「前期から居たメンバー」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「前期から居たメンバー」の関連用語

前期から居たメンバーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



前期から居たメンバーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのこんなこいるかな (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS