中編未完作長編の原型とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 中編未完作長編の原型の意味・解説 

中編・未完作・長編の原型

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/17 05:53 UTC 版)

山田風太郎」の記事における「中編・未完作・長編の原型」の解説

忍者 帷子五郎 1961 - 長編忍法忠臣蔵」の原型忍法忠臣蔵第二章までに相当。紙や糸で何でも切断する特技を持つ主人公。 (「別冊アサヒ芸能」1961.9 ) 忍者化粧 1961 - 町娘旗本の姫など、美女化けて隠密得意な女装忍者と、彼女(彼)恋する呉服店化粧の娘に迫る忍者七十郎の戦い短編忍者 七十郎」は、仏坂源内七十郎の決闘など途中大幅に省略されている。(「サンデー毎日1961年11月特別号忍者化粧」) 忍法相伝64 1964 「週刊大衆連載 - 長編忍法相伝73」の原型コント55号主演映画化長らく単行本未収録だったが、ちくま文庫忍法破倭兵状」に新収録された。 隠密忍法帖(お小人忍法帖) 1965 - 長編妖の忍法帖根来忍法帖)」の原型沼田真田藩・加賀爪上杉藩・三日市前田藩らに不穏な動きあり。改易を狙う公儀はお小人隠密)を放つが、お小人二人は探るうちに大名家同情するうになる大名3家までで連載休止。(「漫画サンデー」1965.1-3 )傘骨連判状 - 公儀真田家の酷政を直訴ようとする旧領主沼田家の末裔百姓たち。根来小人隠密二人女に化けて潜入する傾奇大名 - 婆沙羅江戸南町奉行として名高い上杉直澄 。江戸の町民刮目させる資金源何処にありやお小人二人探索する。 淫の寵姫 - 謙信祀る小津神社参拝する三日市藩の国御前前田候の代参カモフラージュで、愛人密会ではとお小人二人はにらむ。 〆の忍法帖とじこめ忍法帖1967オール読物1967年5月掲載 - 忍者肉体による人工授精試み姦の忍法帖よこしま忍法帖) 「オール読物1967年11月号、文藝春秋1968 のち文庫ちくま文庫 - 各藩秘蔵武具最強決め大会。「胎の忍法帖」以下の短編を併録。胎の忍法帖(妖胎記) - 織田信長侵略抵抗する輪島一族忍法。 牢の忍法帖(曲牢) - おんな牢に切支丹姉妹送られて、女囚たちがキリシタン染まってしまう。 笊の忍法帖(忍ばずの忍者) - 精力絶倫忍者が受ける三つの試練。 転の忍法帖(筒を売る忍者) - 忍者が町医者となり始めた性転換手術。 淫の忍法帖むさぼり忍法帖1968オール読物1968年7月掲載 - 子宝恵まれぬ大名家が、奥方腰元相手として五人の男呼び出す。 叛の忍法帖(さからい忍法帖1968 角川文庫1983忍法流水抄」 - 美しい女装の忍者刈羽が、腰元として大名奥方接近し天下を動かす。(1968年オール読物連載時は「忍びの死環」)倒の忍法帖越後忍法帖1967 (「小説現代1967年11月号では「忍法蓮華」) - 高田藩75万石松平忠輝女性化させようとする外記お貞夫婦忍法忍法関ケ原 文藝春秋 1970 のち文春文庫講談社文庫ちくま文庫 - 中編集忍法関ケ原 - 関ケ原直前国友鉄砲鍛冶味方につけようと、徳川石田による「忍者」使った代理戦争忍法甲州路忍法無明剣) - 眠り忍法眠り剣術。「体の一部だけ眠る」「半分眠る」など秘技見せ忍者たちに、寝ぼけ女郎挑む忍法天草灘邪淫雅歌) - 切支丹改宗させるべく、長崎婚約者同士忍者カップル派遣される互いに相手男性器持ち合って楽しむ男色行為美男醜女性交見て興奮する視姦行為、といった異常性癖懺悔語られる忍法小塚ッ原 - 首切り役人忍者だったという設定短編「首」と連作になる。 くノ一紅騎兵忍法万華鏡) 1971 講談社 のち 1979 角川文庫 - せがわまさきにより漫画化美少年の姿と美女のなりを使い分ける上杉忍者。「叛旗兵」「能登忍法帖忍法忠臣蔵)」で柳生十兵衛)・里見八犬伝)に次ぐ「上杉三部作」の構想。(『小説宝石1971年1月号)

※この「中編・未完作・長編の原型」の解説は、「山田風太郎」の解説の一部です。
「中編・未完作・長編の原型」を含む「山田風太郎」の記事については、「山田風太郎」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「中編未完作長編の原型」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「中編未完作長編の原型」の関連用語

中編未完作長編の原型のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



中編未完作長編の原型のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの山田風太郎 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS