ワールドサッカー_ウイニングイレブン_2016とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ワールドサッカー_ウイニングイレブン_2016の意味・解説 

ウイニングイレブン 2016

(ワールドサッカー_ウイニングイレブン_2016 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/07 07:10 UTC 版)

ウイニングイレブン2016』(英語表記:Winning Eleven 2016、欧州名:Pro Evolution Soccer 2016)は、コナミデジタルエンタテインメントより発売されたサッカーゲーム。ウイイレシリーズとしては今作で20作目(PS(2000も含む。)、PS2、PS3、PS4の通算。Jリーグ版、ファイナルエヴォリューション等は除く)である。また、本作はウイイレシリーズ20周年の節目の作品である[5]。略称は『ウイイレ 2016』[6]。日本国内、国外両方ともパッケージにはネイマールが起用される。また、UK版ではネイマールと共にモラタ、中東版はオマール アブドゥラフマンが起用される。フラメンゴ公式ストア限定で発売される特別版にはパオロ ゲレーロが起用されている。UEFA EURO 2016版ではベイルが起用される。


  1. ^ PES 2016 Release Date Confirmed 15th September 2015
  2. ^ 『ウイイレ 2016』がPS4/PS3で10月1日に発売決定! 購入特典も明らかに
  3. ^ 【週間ソフト販売ランキング TOP50】PS4『バトライド・ウォー 創生』が1位。3機種合計7.4万本(2月22~28日)”. 電撃オンライン. 2016年3月9日閲覧。
  4. ^ 【週間ソフト販売ランキング TOP50】PS Vita『艦これ改』が13.5万本を売り上げ1位(2月15~21日)”. 電撃オンライン. 2016年3月9日閲覧。
  5. ^ 「ウイニングイレブン」20周年記念キャンペーンで、スペシャル企画続々!” (日本語). J-CAST トレンド (2016年3月16日). 2020年9月8日閲覧。
  6. ^ 「ウイイレ2016」のオンラインモード「myClub」を無料で PS4/PS3「ウイニングイレブン 2016 myClub」” (日本語). J-CAST トレンド (2015年12月8日). 2020年9月8日閲覧。
  7. ^ コナミ、「UEFA EURO 2016」のライセンス契約を締結。欧州サッカーの熱気や興奮を『ウイイレ』で体験” (2015年8月5日). 2015年8月5日閲覧。
  8. ^ コナミがUEFAとの独占ライセンスを延長” (2015年6月11日). 2015年6月24日閲覧。
  9. ^ 「ウイニングイレブン」シリーズ20周年を記念したファンイベント「ウイニングイレブン Player's House」 を六本木で開催― 観て、撮って、触って、ウイイレを楽しみつくそう!― | 株式会社コナミデジタルエンタテインメント”. www.konami.com. 2020年9月8日閲覧。
  10. ^ INTELLIGENT PLAYER AI AND GOAL KEEPER ID” (2015年6月15日). 2015年6月24日閲覧。
  11. ^ NEW AND IMPROVED WEATHER EFFECTS” (2015年6月15日). 2015年6月24日閲覧。
  12. ^ HUMAN MOTION AND NEW CELEBRATION FEATURE!” (2015年6月15日). 2015年6月24日閲覧。
  13. ^ PES 2016 Kit Editing + ML + myClub Screens
  14. ^ 大型アップデート第3弾、今春配信予定!” (2016年2月19日). 2016年2月20日閲覧。


「ウイニングイレブン 2016」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ワールドサッカー_ウイニングイレブン_2016」の関連用語

ワールドサッカー_ウイニングイレブン_2016のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ワールドサッカー_ウイニングイレブン_2016のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのウイニングイレブン 2016 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS