サッカーアイスランド代表
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/10/13 00:52 UTC 版)
|
||||
|---|---|---|---|---|
| 国または地域 | |
|||
| 協会 | アイスランドサッカー協会 | |||
| FIFAコード | ISL | |||
| 愛称 | Strákarnir okkar | |||
| 監督 | |
|||
| キャプテン | アーロン・グンナルソン | |||
| 最多出場選手 | ビルキル・ビャルナソン(113試合) | |||
| 最多得点選手 | ギルフィ・シグルズソン(27得点) | |||
| ホームスタジアム | ラウガルタルスヴェルル | |||
| 初の国際試合 | ||||
| 非公式 (トースハウン, 1930年7月29日) 公式 (レイキャヴィーク, 1946年7月17日) |
||||
| 最大差勝利試合 | ||||
| 非公式 (ケプラヴィーク, 1985年7月10日) 公式 (ファドゥーツ, 2023年3月26日) |
||||
| 最大差敗戦試合 | ||||
| (コペンハーゲン, 1967年8月23日) |
||||
| FIFAワールドカップ | ||||
| 出場回数 | 1回(初出場は2018) | |||
| 最高成績 | グループステージ敗退(2018) | |||
| UEFA欧州選手権 | ||||
| 出場回数 | 1回 | |||
| 最高成績 | ベスト8(2016) | |||
サッカーアイスランド代表(サッカーアイスランドだいひょう、アイスランド語:Íslenska karlalandsliðið í knattspyrnu)は、アイスランドサッカー協会(KSI)によって構成される、アイスランドのサッカーのナショナルチームである。ホームスタジアムは、首都・レイキャヴィークにあるラウガルタルスヴェルル。
歴史
2014 FIFAワールドカップ・ヨーロッパ予選ではグループ2位となりプレーオフに進出したが、クロアチアに敗れて本大会初出場を逃した。しかしUEFA EURO 2016・予選では、オランダに対しホーム・アウェー共に勝利するなどし、本大会初出場を決めた。
本大会ではグループリーグ初戦のポルトガル戦で引き分けて、初の得点および初の勝ち点を記録した。3戦目のオーストリア戦で初勝利を記録し、グループ2位でベスト16へと進出した。ラウンドオブ16ではイングランドに開始早々PKで失点するも見事逆転し2-1で勝利。準々決勝へ進出したがフランスに前半に4失点、後半に1失点するも2点を返して2-5で敗れた。尚このUEFA EURO 2016を機に、フランス・イラン・日本などでも「バイキングクラップ」と呼ばれる応援方法を真似する現象が起きた。これは、太鼓などに合わせて手を叩いた後に「ウ-!」と叫ぶのを一定回数繰り返すものである[1]。
2018 FIFAワールドカップ・ヨーロッパ予選ではグループIを首位通過し、初の本大会出場を決めた。アイスランドの総人口は33万人であり、FIFAワールドカップ史上最も人口の少ない本大会出場国となった。本大会ではグループDに入り、初戦のアルゼンチン戦では1-1と引き分けたものの、2戦目のナイジェリア戦では0-2、3戦目のクロアチア戦では1-2で敗れ、2敗1分のままグループリーグ敗退となった。近年の顕著な成績からUEFAネーションズリーグ2018-19ではリーグAに位置付けられ、スイスおよびベルギーと対戦したが、4試合で勝ち点0となり「1得点13失点」という結果に終わり、リーグBに降格した。
成績
FIFAワールドカップ
| 開催国 / 年 | 成績 | 試 | 勝 | 分 | 負 | 得 | 失 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 不参加 | |||||||
| 予選敗退 | |||||||
| 不参加 | |||||||
| 予選敗退 | |||||||
| グループリーグ敗退 | 3 | 0 | 1 | 2 | 2 | 5 | |
| 予選敗退 | |||||||
| 合計 | 出場1回 | 3 | 0 | 1 | 2 | 2 | 5 |
UEFA欧州選手権
歴代監督
グズニ・キャルタンソン 1980-1981
ヨーハネス・アトラソン 1982-1983
トニー・ナップ 1984-1985
ジークフリート・ヘルト 1986-1989
グズニ・キャルタンソン 1989
ボー・ヨハンソン 1990-1991
アースゲイル・エリーアソン 1991-1995
ロギ・オーラフソン 1996-1997
グジョーン・ソールザルソン 1997-1999
アトリ・エズヴァルドソン 2000-2003
アスゲイル・シグルヴィンソン &
ロギ・オーラフソン 2003-2005
エイヨールフル・スヴェリソン 2006-2007
オーラフル・ヨーハネソン 2007-2011
ラーシュ・ラーゲルベック 2011-2013
ラーシュ・ラーゲルベック &
ヘイミル・ハルグリームソン 2013-2016
ヘイミル・ハルグリームソン 2016-2018
エリク・ハムレン 2018-2020
アルナル・ヴィザルソン 2020-2023
オーゲ・ハレイデ 2023-
歴代選手
主要大会のメンバー
主な代表選手
| GK
|
DF
|
MF
|
FW
|
歴代記録
出場数ランキング
| 位 | 名前 | 試合数 | 得点数 | 期間 |
|---|---|---|---|---|
| 1 | ビルキル・ビャルナソン | 113 | 15 | 2010- |
| 2 | ルーナル・クリスティンソン | 104 | 3 | 1987-2004 |
| 3 | ビルキル・マール・サエバルソン | 103 | 3 | 2007-2021 |
| アーロン・グンナルソン | 103 | 5 | 2008- | |
| 5 | ラグナル・シグルズソン | 97 | 5 | 2007-2020 |
| 6 | カリ・アルナソン | 90 | 6 | 2005-2021 |
| ヨーハン・ベルク・グズムンドソン | 90 | 8 | 2008- | |
| 8 | ヘルマン・フレイザルソン | 89 | 5 | 1996-2011 |
| 9 | エイドゥル・グジョンセン | 88 | 26 | 1996-2016 |
| 10 | アリ・フレイル・スクーラソン | 83 | 0 | 2009-2021 |
得点数ランキング
| 位 | 名前 | 得点数 | 試合数 | 期間 |
|---|---|---|---|---|
| 1 | ギルフィ・シグルズソン | 27 | 80 | 2010- |
| 2 | エイドゥル・グジョンセン | 26 | 88 | 1996-2016 |
| コルベイン・シグソールソン | 26 | 64 | 2010-2021 | |
| 4 | アルフレズ・フィンボガソン | 18 | 73 | 2010- |
| 5 | リークハルズゥル・ヨーンソン | 17 | 33 | 1947-1965 |
| 6 | ビルキル・ビャルナソン | 15 | 113 | 2010- |
| 7 | アルノール・グジョンセン | 14 | 73 | 1979-1997 |
| リークハルズゥル・ダザソン | 14 | 44 | 1991-2004 | |
| 9 | ソールズゥル・グジョーンソン | 13 | 58 | 1993-2004 |
| 10 | トリグヴィ・グズムンドソン | 12 | 42 | 1997-2008 |
| ヘイザル・ヘルグソン | 12 | 55 | 1999-2011 |
脚注
- ^ “バイキングクラップとは” (jp). football.ologies.net. 2019年4月20日閲覧。
- ^ “A landslið karla | A lið karla | Landslið | Knattspyrnusamband Íslands” (アイスランド語). Ksi.is. 2013年11月15日閲覧。
- ^ “Leikir félaga | Mótamál | Knattspyrnusamband Íslands” (アイスランド語). Ksi.is (1945年12月31日). 2013年11月15日閲覧。
関連項目
- アイスランドのサッカー
外部リンク
- サッカーアイスランド代表のページへのリンク