エスタジオ・ゴベルナドール・マガリャンイス・ピント
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/16 13:45 UTC 版)
エスタジオ・ゴヴェルナドール・マガリャンイス・ピント Mineirão(ミネイロン) |
|
---|---|
![]() |
|
施設情報 | |
所在地 | ブラジル・ミナスジェライス州・ベロオリゾンテ |
位置 | 南緯19度51分57秒 西経43度58分15秒 / 南緯19.86583度 西経43.97083度座標: 南緯19度51分57秒 西経43度58分15秒 / 南緯19.86583度 西経43.97083度 |
起工 | 1959年 |
開場 | 1965年9月5日 |
拡張 | 2013年 |
所有者 | ミナスジェライス州政府 |
運用者 | ADEMG |
ピッチサイズ | 120 x 80 m |
使用チーム、大会 | |
クルゼイロEC FIFAコンフェデレーションズカップ2013 2014 FIFAワールドカップ リオデジャネイロオリンピック |
|
収容人員 | |
58,170[1] |
エスタジオ・ゴヴェルナドール・マガリャンイス・ピント(ポルトガル語: Estádio Governador Magalhães Pinto)、通称ミネイロンは、ブラジルのミナスジェライス州の州都ベロオリゾンテにあるスタジアムである。現在はクルゼイロECが使用している。
名称はベロオリゾンテ出身の銀行家・政治家であったマガリャンイス・ピントにちなんでいる。
概要
1965年9月5日、アトレチコ・ミネイロのホームゲームでこけら落とし。1997年には最大で132,834名の入場者が入ったが、2013年に改修されて現在は約62,000名収容となっている[1]。またFIFAコンフェデレーションズカップ2013と2014 FIFAワールドカップが開催された。
2014 FIFAワールドカップ準決勝では、ブラジル代表がドイツ代表に1-7と大敗を喫した。これは、1950 FIFAワールドカップの「マラカナンの悲劇」にちなんで「ミネイロンの惨劇[2]」(ミネイラッソ、Mineiraço)と呼ばれている。
また、2016年のリオデジャネイロオリンピックのサッカー競技も同スタジアムで開催された[3]。
FIFAコンフェデレーションズカップ2013
日時 | 時間(UTC-3) | チーム#1 | 結果 | チーム#2 | ラウンド | 観衆 |
---|---|---|---|---|---|---|
6月17日 | 16:00 | ![]() |
1-6 | ![]() |
グループB | 20,187 |
6月22日 | ![]() |
1-2 | ![]() |
グループA | 52,690 | |
6月26日 | ![]() |
2-1 | ![]() |
準決勝 | 57,483 |
2014 FIFAワールドカップ
日時 | 時間(UTC-3) | チーム#1 | 結果 | チーム#2 | ラウンド | 観衆 |
---|---|---|---|---|---|---|
6月14日 | 13:00 | ![]() |
3-0 | ![]() |
Group C | 57,174 |
6月17日 | ![]() |
2-1 | ![]() |
Group H | 56,800 | |
6月21日 | ![]() |
1-0 | ![]() |
Group F | 57,698 | |
6月24日 | ![]() |
0-0 | ![]() |
Group D | 57,823 | |
6月28日 | ![]() |
1-1 (3-2) | ![]() |
Round of 16 | 57,714 | |
7月8日 | 17:00 | 1-7 | ![]() |
準決勝 | 58,141 |
脚注
- ^ a b Estadio Mineirao - Belo Horizonte
- ^ ブラジル人はこの屈辱を忘れない W杯準決勝でドイツに叩きのめされたサッカー王国の絶望(ニューズウィーク 2014年7月10日)
- ^ Rio2016.org.br bid profile. Volume 2. p. 23.
外部リンク
- ミネイロン新スタジアム州政府サイト(ポルトガル語)
固有名詞の分類
FIFAワールドカップ競技場 |
パルク・デ・プランス フリーステイト・スタジアム エスタジオ・ゴベルナドール・マガリャンイス・ピント エスタディオ・マヌエル・ルイス・デ・ロペーラ HSHノルトバンク・アレーナ |
ブラジルのサッカー競技施設 |
アレナ・ダ・バイシャーダ エスタジオ・ド・モルンビー エスタジオ・ゴベルナドール・マガリャンイス・ピント エスタジオ・ド・マラカナン エスタジオ・ド・パカエンブー |
- エスタジオ・ゴベルナドール・マガリャンイス・ピントのページへのリンク