サルバドール【Salvador】
サルヴァドール
サルヴァドール
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/09 14:02 UTC 版)
サルヴァドール(Salvador [sawvaˈdoʁ])は、ブラジル北東部の大西洋岸にある港湾都市。同国バイーア州の州都である。なお一般的には、サルヴァドールよりもバイーア(Bahia [bɐˈiɐ] ( 音声ファイル))と呼ばれる方が多い。 大西洋に面し、「諸聖人の湾」を取り囲む半島に位置している。主要な輸出港であるとともに、この湾周辺のRecôncavo Baiano大都市圏の中心でもある。2016年7月1日での市域人口は約294万人でサンパウロ、リオデジャネイロ、ブラジリアに次ぐ同国第4位の人口規模を有している。
- ^ 『地球の歩き方 2016〜17 ブラジル ベネズエラ』ダイヤモンド・ビッグ社、2016年、239頁。ISBN 978-4-478-04851-1。
- ^ 「ブラジルの都市の歴史 コロニアル時代からコーヒーの時代まで」p129 中岡義介・川西尋子著 明石書店 2020年1月31日初版第1刷発行
- ^ パトリック・トール著、平山廉監修、南條郁子、藤丘樹実訳 『ダーウィン』 《「知の再発見」双書99》 創元社 2001年 36ページ
- ^ a b CTB - バイーア州 - 2020年6月27日閲覧
- ^ バイーア州サルヴァドールの地下鉄が開通。アレーナ・フォンチ・ノヴァへ向かうサポーターもさっそく利用 - MEGABRASIL - 2014年6月14日作成・2015年8月17日閲覧
- ^ “World Weather Information Service - Salvador”. World Meteorological Organization. 2014年4月24日閲覧。
- ^ “Climatological Information for Salvador, Brazil”. Hong Kong Observatory. 2014年4月24日閲覧。
- ^ “Weatherbase: Historical Weather for Salvador”. 2014年4月24日閲覧。
- ^ 「ブラジルの都市の歴史 コロニアル時代からコーヒーの時代まで」p130-131 中岡義介・川西尋子著 明石書店 2020年1月31日初版第1刷発行
固有名詞の分類
- サルヴァドールのページへのリンク