マイティー・とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > マイティー・の意味・解説 

mighty

別表記:マイティー

「mighty」とは、強大であることや強力であるということ意味する表現

「mighty」の基本的な意味

「mighty」は「力強い」という意味を持つ「might」の形容詞で、人やものが強大であったり強力であることを表現する場合使われる単語である。同じような意味を持つ単語に「powerful」があり、どちらも力や作用が強いことを指すが、powerfulの「影響力のある力強さに対してmightyは「強大な力強さ」を表わすという違いがある。具体的に高性能優れた車のエンジンや、スポーツ選手など力強く強靭な肉体表現する場合は「powerful」、巨大強力な国家軍隊や、ボクシング相手一撃で倒すKOパンチなどは「mighty」となる。

また、mightyには「ひどく」や「とても」などの意味を持つ副詞としての使い方もある。例としては「He was mighty angry.(彼はひどく怒っていた)」のような表現となる。

「mighty」の語源

「mighty」は、力や権力表わす名詞「might」に接尾辞「-y」を付けた形容詞である。名詞「might」の語源ゲルマン祖語で力や権力表わす「*mahtiz」で、中期英語の「Myght」へ変化しmightになった

「mighty」の発音・読み方

「mighty」の発音記号は「máiti」で、カタカナ表記では「マイティー」である。実際に発音する場合は、「マ」に続く二重母音「ái」の部分が口を大きく開けて「ア」、続けて口をすぼめて「ィ」と発音するため「マアィ」となる。「t」は息を吐きながら「テ」と発音し「i」は「エ」と「イ」を同時に発音する中間音の「ティィ」となるため、「マアィティィ」のような発音となる。

「株式会社mighty(マイティ)」とは

2002年8月創業した衣料品雑貨などの企画販売を行う企業のこと。「他にはない」「オシャレワクワクする」をモットーに、着やすさにこだわった4つブランドを持つ。レディースファッション通販「オシャレウォーカー」を公式サイトECショップ展開しており、トップスからボトムス小物までのトータルコーディネート楽しめる幅広い商品扱っている。会社概要次の通り

会社名株式会社mighty(マイティ
本社住所大阪府和泉市池上町2丁目1-15
従業員数パート職員含み165名(2022年6月末現在)

「MIGHTY( ポータブルバッテリー)」とは

株式会社SYRIDE(エスワイライド)が製造するポータブル電源のこと。パナソニック製リチウムイオン電池搭載しており、スタイリッシュなデザイン緊急時アウトドアなど幅広いシーン使えることが特徴

「MightyParty(ゲーム)」とは

PANORAMIK GAMES LTD提供する対戦型ロールプレイングゲームのこと。ヒーロー召喚して戦うカードバトルゲームで、キャラクター成長させながら世界中プレイヤー対戦できること特徴となっている。単体バランスのよい最強キャラは「軍神レギオン」「毒のフロス」「シャドウ・シャアモーナ」など。

「Mighty (マイティー:音楽プレイヤー)」とは

小型で超軽量音楽プレイヤーのこと。一般的な音楽ストリーミング再生にはインターネット接続必要だが、Mightyはストリーミング音楽保存できるため、インターネット接続なしで長時間再生できることが特徴クリップ式で重さも約20gと大変軽量なので、持ち運びに大変便利。

「mighty」を含む英熟語・英語表現

「all-mighty」とは


全能の」や「なんでも完璧にできること」を意味する表現。「オールマイティー」と発音するが、英語表記では「almighty」が一般的で「all-mighty」は異表記となる。

「so Mighty」とは


「非常に力強い」を意味する表現また、2020年東京パラリンピック公式マスコット名に採用された「SOMEITY」は、日本力強さ表わす「so mighty」と日本代表するソメイヨシノ」を掛け合わせて作られた名前である。読み方は「ソメイティ」。

「small but mighty」とは


大きさ小さいが強いものを表す場合によく使われる表現

「mighty」の使い方・例文

「mighty」は「力強い」や「ひどく」という意味の他に、スラングで「素晴らしい」という意味を持つ単語である。例文としては「He is a mighty ruler.(彼は強力な支配者だ)」や、「I am mighty tired today.(今日はとても疲れた)」、「He had mighty hits.(彼は素晴らしヒット打った)」のような表現となる。

マイティー【mighty】

読み方:まいてぃー

[名・形動強大であること。偉大であること。また、そのさま。


マイティ

(マイティー・ から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/04 14:11 UTC 版)

マイティマイティー


「マイティー」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「マイティー・」の関連用語

マイティー・のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



マイティー・のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのマイティ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS