ニミッツとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 政治 > 軍事 > 海軍軍人 > ニミッツの意味・解説 

【ニミッツ】(にみっつ)

  1. Chester William Nimitz
    アメリカ海軍軍人
    1885年2月24日カリフォルニア州生、1966年2月20日没。
    アナポリス海軍兵学校卒業して海軍に入隊
    少尉任官後は主に潜水艦畑を歩み第三潜水戦隊司令大西洋方面潜水部隊司令などの要職経験し1923年ニューポート海軍大学卒業した
    その後合衆国艦隊副官戦艦戦隊司令官などを務めた後、1941年真珠湾攻撃太平洋艦隊壊滅的打撃受けたことの責任問われ解任されハズバンド・キンメル大将後任として、12月16日をもって太平洋艦隊司令長官就任同時に少将から大将昇進)し、主に太平洋戦線対日戦担当した
    第二次世界大戦終戦後海軍作戦本部長となり、さらに1949年海軍省特別補佐となった

    日本海軍東郷平八郎提督を大変尊敬しており、東郷提督主賓園遊会出席した他、国葬にも参列している。
    そして、その乗艦であった戦艦三笠」の保存にも尽力した

    また、スリガオ海峡におけるアメリカ軍戦艦部隊行動は、日本海海戦日本軍動き意識したものだとする説もある。

  2. CVN-68(CVAN-68) USS Nimitz
    アメリカ海軍原子力空母1975年就役
    満載排水量10万トンに近い(CVN72~7610万2千トン巨艦で、エンタープライズ級の動力伝達効率悪かったことから(より原子炉高性能になったことも一因だが)原子炉を二基に減らしている。
    原子力空母一種完成形といって過言では無く途中改装装備変更行われているものの現在に至るまで8隻の同型艦建造されており、さらにもう1隻が予算取得中である。
    同型艦合わせて文句なしアメリカ海軍中核をなす艦である。

    性能諸元
    艦名ニミッツ(CVN-68 Nimitz
    艦種ニミッツ級原子力空母
    造船所ニューポートニューズ造船所ヴァージニア州
    乗員士官/下士官:3,200
    航空隊:2,480
    排水量
    基準/満載
    81,600t/95,000t
    全長332.8m
    全幅76.8m
    水線40.8m
    吃水11.3m
    機関ウェスティングハウス A4W加圧水型原子炉×2
    蒸気タービン×4基
    5プロペラ4軸推進
    機関出力276,000hp
    速度30kt+
    武装RIM-116RAM21連装発射機×2
    Mk29 8連装発射機×3基(シースパロー搭載
    ファランクスCIWS×3基(CVN-68、697677除く)
    艦載機固定翼機/回転翼機 85-90機
    (F-14、F/A-18(A/B/C/D/E/F)、E-2CEA-6BEA-18GS-3C-2SH-60
    発艦装備エレベーター×4基
    蒸気カタパルト×4基
    母港サンディエゴカリフォルニア州
    備考2001改装後
    Nimitz公式ホームページ http://www.nol.navy.mil/homepages/cvn68/

    同型艦
    番号艦名起工進水就役母港
    CVN-68ニミッツ
    (USS Nimitz)
    1968.06.221972.05.131975.05.03サンディエゴ
    カルフォルニア州
    CVN-69ドワイト・D・アイゼンハワー
    (USS Dwight D.Eisenhower)
    1970.8.151975.10.111977.10.18ノーフォーク
    バージニア州
    CVN-70カール・ヴィンソン
    (USS Carl Vinson)
    1975.10.111980.3.151982.3.13ノーフォーク
    バージニア州
    CVN-71セオドア・ルーズベルト
    (USS Theodore Roosevelt)
    1981.10.311984.10.271986.10.25ノーフォーク
    バージニア州
    CVN-72エイブラハム・リンカーン
    (USS Abraham Lincoln)
    1984.11.31988.2.131989.11.11エヴェレット
    ワシントン州
    CVN-73ジョージ・ワシントン
    (USS Georde Washington)
    1986.8.251990.7.211992.7.4横須賀
    日本神奈川県
    CVN-74ジョン・C・ステニス
    (USS John C.Stennis)
    1991.3.131993.11.111995.12.9ブレマートン
    ワシントン州
    CVN-75ハリー・S・トルーマン
    (USS Harry S.Truman)
    1993.11.291996.9.71998.7.25ノーフォーク
    バージニア州
    CVN-76ロナルド・レーガン
    (USS Ronald Reagan)
    1998.2.122001.3.42003.7.12コロナド
    カルフォルニア州
    CVN-77ジョージ・H・W・ブッシュ
    (USS George H. W. Bush)
    2003.9.62006.10.92009.1.10ノーフォーク
    バージニア州





ニミッツと同じ種類の言葉

このページでは「航空軍事用語辞典++」からニミッツを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からニミッツを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からニミッツ を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ニミッツ」の関連用語

ニミッツのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ニミッツのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
航空軍事用語辞典++航空軍事用語辞典++
この記事はMASDF 航空軍事用語辞典++の記事を転載しております。
MASDFでは航空及び軍事についての様々なコンテンツをご覧頂けます。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS