コロナハードトップとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 工学 > 自動車技術一覧 > コロナハードトップの意味・解説 

トヨペットコロナハードトップ RT50

クーペ型の乗用車であるが、わが国初めてのセンターピラーのないハードトップタイプの車。
フロントピラー、ルーフサイドレール、ルーフサイドフレーム等の剛性高め曲げねじり剛性低下防いだバランス良い構造を持つ。また、国産車初めて、リヤシートバックを折りたたんでラッゲージスペースをつくる方式採用
RT50は、基本車両(RT40)よりも、車両総重量が40kg減少し車高低くし、前後ウィンド傾斜角小さくして空気抵抗おさえたことにより、登坂性能最高速度燃料消費加速性能が向上。
昭和41年(1966年)、第15回毎日工業デザイン第2部特選選ばれる

保管場所:トヨタ博物館 (〒480-1131 愛知県愛知郡長久手町大字長湫横道41100号)

製作(製造)年:1965

製作者(社):トヨタ自動車工業株式会社

資料種類:量産品

現状:展示(静態)・公開

車名 / 製作
車名:コロナハードトップ

モデル名:RT50

会社名:トヨタ自動車工業株式会社

製作年:1965

型式 / 重量
スタイル:クーペ型(ハードトップスタイル)

ドア:2ドア

乗員:4名

車両重量:980kg

車両総重量:1200kg

車体 / 寸法
バンパー:スチール

ステップ:なし

全長:4110mm

全幅:1565mm

全高:1375mm

タイヤサイズ:6.15-14 4PR

車体 / 車軸 /
操縦 / 付属
フレーム:ユニタリコンストラクション

前軸:独立懸架ウィッシュボーン

後軸:浮動バンジョー

軸距:2420mm

トレッド×後トレッド:1270×1270mm

ステアリング:ウォーム&セクターローラー

ダンパー:油圧複動筒型(前後)

スタビライザー:トーションバー

特徴:前:コイルバネ 後:半楕円非対称板ばね

機関 / 寸法 /
出力
冷却/気筒配列:水冷/直列4気筒(4R)

機構:OHV

気化器:平 ダイヤフラムポンプ

内程×行程:80.5mm×78mm

排気量:1587cc

最高出力/回転数:90PS/5800rpm

最大トルク/回転数:12.8kgm/4200rpm

過給機:なし

燃料タンク容量:45L

ハイブリッド
ハイブリッドシステム形式:なし

駆動系
変速機:前進4段後進1段

駆動方式:FR

性能
モード燃費:-

その他事項:最低地上高:180mm;前照灯:4灯式;ワイパー:あり;足ブレーキ:油圧(前:ディスク、後:L&T);手ブレーキ:機械式後輪制動;圧縮比:9.2;最終減速:3.7(ハイポイドギヤ);オールシンクロメッシュ;最高速度:160km/h;燃費率;16km/L(舗装平坦路最大荷;



このページでは「日本の自動車技術240選」からコロナハードトップを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からコロナハードトップを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からコロナハードトップを検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「コロナハードトップ」の関連用語

コロナハードトップのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



コロナハードトップのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
社団法人自動車技術会社団法人自動車技術会
COPYRIGHT(C)SOCIETY OF AUTOMOTIVE ENGINEERS OF JAPAN, INC. ALL RIGHTS RESERVED.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS