giveaway
「giveaway」とは・「giveaway 」の意味
「giveaway」は、英語で「無料で提供するもの」や「プレゼント」という意味である。企業や個人が宣伝や感謝の意味で商品やサービスを無償で提供することを指す。また、「giveaway」は、物事の真相や秘密を暴露する手がかりや兆候を意味することもある。「giveaway」の発音・読み方
「giveaway」の発音は、/gívəweɪ/であり、カタカナで表すと「ギブアウェイ」となる。日本人が発音するカタカナ英語でも、「ギブアウェイ」と読むことが一般的である。「giveaway」の語源・由来
「giveaway」は、「give」(与える)と「away」(遠くへ)の二つの単語が組み合わさった複合語である。これは、何かを無料で提供するという意味を表しており、また、秘密や真相を暴露するという意味でも使われる。「giveaway 」の類語
「giveaway」の類語には、「freebie」、「gift」、「present」などがある。これらの単語も、無料で提供されるものやプレゼントを意味する。「giveaway」を含む英熟語・英語表現
「giveaway」を含む英熟語や英語表現には、「a dead giveaway」や「a telltale giveaway」などがある。これらの表現は、物事の真相や秘密を暴露する明白な手がかりや兆候を意味する。「giveaway 」に関連する用語の解説
「Xmas giveaway」とは
「Xmas giveaway」とは、クリスマス(Xmas)に関連したプレゼントや無料で提供される商品・サービスのことを指す。企業や個人がクリスマスシーズンに宣伝や感謝の意味で行うことが多い。「dead giveaway」とは
「dead giveaway」とは、物事の真相や秘密を暴露する明白な手がかりや兆候を意味する表現である。例えば、犯罪捜査での決定的な証拠や、人の感情を見抜くための顕著なサインなどを指す。「giveaway(仮想通貨)」とは
「giveaway(仮想通貨)」とは、仮想通貨を無料で提供するキャンペーンやイベントのことを指す。仮想通貨の普及や宣伝を目的として、企業や個人が行うことがある。「giveaway企画」とは
「giveaway企画」とは、企業や個人が宣伝や感謝の意味で商品やサービスを無料で提供する企画のことである。SNSやブログなどで行われることが多く、参加者が条件を満たすことでプレゼントがもらえることが一般的である。「giveaway 」の使い方・例文
1. They're hosting a giveaway event on their website.(彼らはウェブサイトでギブアウェイイベントを開催している。) 2. The company offered a giveaway to the first 100 customers.(その会社は最初の100人の顧客にギブアウェイを提供した。) 3. Her sudden smile was a giveaway that she was hiding something.(彼女の突然の笑顔は、何かを隠していることの手がかりだった。) 4. The Xmas giveaway attracted a lot of customers to the store.(クリスマスのギブアウェイが多くの顧客を店に引き寄せた。) 5. The dead giveaway of his lie was his nervous behavior.(彼の嘘の決定的な手がかりは、彼の緊張した態度だった。) 6. The cryptocurrency giveaway helped to raise awareness about the new digital currency.(仮想通貨のギブアウェイは、新しいデジタル通貨についての認知度を上げるのに役立った。) 7. The giveaway contest on social media increased the brand's exposure.(SNSでのギブアウェイコンテストがブランドの露出を増やした。) 8. The telltale giveaway of his feelings was the way he looked at her.(彼の感情の明白な手がかりは、彼が彼女を見る方法だった。) 9. The free sample was a giveaway to promote their new product.(無料サンプルは、彼らの新製品を宣伝するためのギブアウェイだった。) 10. The company organized a giveaway campaign to celebrate its anniversary.(その会社は記念日を祝うためにギブアウェイキャンペーンを開催した。)give away
「give away」とは、無料で与える・譲る・贈与する・寄付する・裏切る・秘密をばらす・感情を表にだす・好期を逸する・得点を許す・花嫁を花婿に渡すということを意味する英語表現である。
「give away」とは・「give away」の意味
「give away」とは、「いらなくなった物をただで譲る、手放す、贈与する、寄付する」という意味の句動詞である。また、「無意識に秘密の情報を暴露する、ばらす」「意識的に秘密などをもらす、人を裏切る、密告する」という意味もある。秘密だけではなく、内に隠している感情や本当の自分を表に出すときにも「give away」は用いられる。そのほかに、「好期などを逸する、ふいにする」という意味をもち、スポーツなどで相手方に得点などを与えてしまうときに「give away」を使うこともある。「give away」はいらなくなった物をただで手放すときだけではなく、会社やお店などが商品をサービス品や景品として無料で配る場合や、賞品や賞金などを提供する場合にも使う表現である。また、結婚式で儀式的に父親などが花嫁を花婿に渡すときにも「give away」が使われる。giveとawayは分けて用いられることもある。themやitなどの代名詞は必ずgiveとawayの間に置くことになっている。
「give away」の発音・読み方
「give」の発音記号はgívであり、「ギィヴ」と発音する。まず、舌の後ろ部分を上あごの奥につけたあと舌を離して「グッ」と発声する。そして「エ」と「イ」の中間のような音で「イ」というと、「ギィ」という音になる。そのあと上の前歯を下唇につけて「ヴ」と息を吐きだして発声する。「away」の発音記号はəwéiであり、「アウェイ」と発声する。まず、口を少し開けて「ア」と弱く発声する。唇を突き出して「ウ」といったあと、舌を張って「エ」、口をすぼめて「イ」という。
「give away 」の語源・由来
「give」の語源は古英語で「与える」を意味する「giefan」や「gefan」にある。giefanやgefanの起源は、ゲルマン語で「与える、手渡す」を意味する「gebana」にある。「away」の語源は古英語で「離れて」を意味する「onweg」にある。giveとawayが組み合わさった「give away」は「離れた場所に与える」という語源をもつ。「give away」が「くれる」の意味になる理由
「give away」は、「与える」という動詞「give」と「離れて」という副詞「away」が組み合わさってできた句動詞であり、「離れた場所に与える」という意味をもつ。「give away」は「無償で物を手放す、くれる」ということを表した言葉である。「give away」と「give」の違い
「give away」は無償でものを譲るという表現であり、一度他人に渡したものが自分の手元に戻ってくることはない。それに対して、「give」は与えるということだけを表した言葉であり、giveという動詞からは、他人にものを引き渡したあとのことまでは分からない。ものを貸すという意味でgiveが使われることもある。「give away」の類語
「give away」の類語としてはgive、provide、gift、supply、hand out、give out、donateなどがある。「give away」を含む英熟語・英語表現
「Give 人 away」とは
「Give 人away」は、人の感情や正体がばれるという意味をもつ。「give away 」は秘密をばらすときのほかに、人が考えていることや正体がばれてしまうときにも用いられる。また、「裏切る、花嫁を花婿に渡す」という意味で「give away」を用いる場合にも、giveとawayの間に人が置かれる。
「give away」に関連する用語の解説
「make It」とは
「make it」とは、目的を達成したときに使われる言葉である。「うまくやり遂げる、成功する、間に合う、都合をつける」という意味がある。
「give away」の使い方・例文
「give away」は様々な意味で用いられる。・「He gave all his lands away to the city.」(彼は土地を市に寄贈した)
・「I gave it away because I didn’t like pants.」(ズボンを好きではなかったのでただで譲った)
・「Santa is giving away candies.」(サンタがキャンディーを配っている)
・「He is sure to give away your secret.」(彼はきっと君の秘密をばらすぞ)
・「He gave the answer away.」(答えをばらした)
・「Your face gives away your age.」(君の年は君の顔を見れば分かる)
・「He was given away by one of his accomplices.」(彼は共犯者の一人に裏切られた)
・「His dialect gave him away.」(彼の方言でお里が知れた)
・「You have given away a good chance of success.」(君はむざむざ成功の機会を逸した)
・「We gave away three goals.」(我々は3点も許した)
・「She was given away by her father.」(彼女は父親から花婿に引き渡された)
ギブアウェイ【giveaway】
読み方:ぎぶあうぇい
ギブアウェイ giveaway
- ギブアウェイのページへのリンク