山北のボタモチ祭とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 文化 > 国指定文化財等データベース > 山北のボタモチ祭の意味・解説 

山北のボタモチ祭

名称: 山北のボタモチ祭
ふりがな やまきたのぼたもちまつり
種別1: 風俗習慣
保護団体名: 中浜ボタモチ保存会杉平ボタモチ保存会岩石ボタモチ保存会
選択年月日 1986.12.17(昭和61.12.17)
都道府県(列記): 新潟県
市区町村(列記): 岩船郡山北町中浜岩船郡山北町杉平岩船郡山北町岩石
代表都道府県 新潟県
備考 所在地同一都道府県内のもの(このデータ種別1から移行しています)
解説文: 山北町新潟県最北端位置し中浜日本海面した海岸部杉平岩石がんじき】はやや内陸部位置する集落である。中浜杉平では十二月二日に、岩石では一月十二日にボタモチ祭りが行われている。
 中浜では、月遅れ正月行っていたころは一月二日に、一月正月を行うようになってからは十二月二日行っている。かつては田畑収穫漁業などの生業無事に終わったことを感謝するため、各家の主人かあるい誰か一人が、鎮守集まり大きなボタモチ作って食べお籠もりして一夜明かしたという。明治末に現在の消防団である火防組ができてからは、ワカゼが行うようになり、場所も鎮守である吉野神社ではなく念仏堂変わった。ワカゼは火防組の若い衆で、現在では中学卒業する入会し二歳までの男で組織されている。十二月二日ボタモチ祭り当日、各家では午前中から小豆を煮、昼ころには御飯炊いてボタモチ作るボタモチができると家の神仏供えその後夕方までに石動神社と、同じ場所に祀られている十三仏様に重箱につめた団子状ボタモチお神酒持ってお参りする。各家では石動様へのお参りをすませると、夕飯時にボタモチ家族食べ、これで家ごとの行事終了する
 念仏堂での行事夕方六時ころから十二時ころまで行われる以前は、祭り前日トウヤ二合三合背中合わせにしたボタモチ祭り専用持って、各家から糯米もちごめ二合小豆茶碗一杯、それに大豆三合集め、これでボタモチ豆腐汁を作った。現在では糯米小豆豆腐購入費として各家からお金一〇〇円ずつ集めている。また、不幸のあった家ではこれら材料の提供をしないことになっている。現在もトウヤはバンマエといわれる回り番で各家がつとめ、祭りの準備念仏堂での行事進行役をつとめる。祭り当日トウヤ小豆を煮るが、これはトウヤの家の主婦が行うことになっている。このほかトウヤ夕方までに念仏堂掃除をし、鍋、味噌醤油等の準備をしておく。
 夕方六時ころになると、ワカゼの組頭小頭がやってきて、念仏堂正面に「石動神社」、両脇に「石動五社大権現」「十三仏」の掛け軸をかけて準備をする。その後一般のワカゼが御神酒灯明さい銭木炭持って集まってくる。ワカゼが大方そろうと若手豆腐汁を作り始め、これができあがるボタモチ祭り行事が始まる。まず、参加者一同御神酒をいただく。次にトウヤ引き継ぎが行われる。これがすむと宴会になる。しばらくすると組頭指示若手スリコギ作り始める。スリコギ念仏堂近くにある作り祭壇供えた後、小頭若手数人がこれを持ってトウヤの家に行き御飯をついてボタモチ作るボタモチお供え用とお祝い用と食用三種あり、以前塩味ボタモチ作っていたが、現在は普通の甘いボタモチ作っている。これを念仏堂運んでお供え用とお祝い用のボタモチ祭壇供えその後ワカゼ全員ボタモチ食べる。最初に配られボタモチはすべて食べることはもちろんであるが、新婚のワカゼや、特にめでたいことがあったワカゼに対しては、他のワカゼにくらべてより多くボタモチ盛り多く食べるよう責め立てる腹一杯食べられないというと両脇から押さえつけて腹を出させ、火のついたスリコギを腹に近づけてむりやり腹をへこませ、まだ食べられる強要する。この行事は、新婚のワカゼを祝福し子孫繁栄祈願する味があるといわれており、また婿入りしてきたワカゼに対して仲間入り承認する味があるといわれている。
 こうしてボタモチ食べ終わると、山形県温海【あつみ】町鼠ヶ関原海【はらみ】の長治郎家へお祝いボタモチ届け行き長治郎家からは酒をいただく。長治郎家が終わると、原海周辺中浜から嫁や婿に行った者の家を訪ね同じようお祝いボタモチ届けお礼の酒をもらってまわる。その後中浜帰ってくると、村内新婚の家や、住まい新築した家を訪ねお祝いボタモチ届ける。以前は、起きてこない家などでは、夫婦寝室ボタモチ投げ込んだり、玄関や窓にボタモチすりつけたりしてきたというが、現在では行わなくなり、酒をもらうようになっている。これらの行事がすむと、お供えしてあったボタモチちぎってそれぞれ家に持ち帰り家族全員いただいてすべての行事終了する



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「山北のボタモチ祭」の関連用語

山北のボタモチ祭のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



山北のボタモチ祭のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
文化庁文化庁
Copyright (c) 1997-2025 The Agency for Cultural Affairs, All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS