山口家住宅長屋門
| 名称: | 山口家住宅長屋門 |
| ふりがな: | やまぐちけじゅうたくながやもん |
| 登録番号: | 26 - 0056 |
| 員数(数): | 1 |
| 員数(単位): | 棟 |
| 構造: | 木造平屋建、茅葺、建築面積66㎡ |
| 時代区分: | 江戸 |
| 年代: | 江戸後期 |
| 代表都道府県: | 京都府 |
| 所在地: | 京都府京都市西京区山田上ノ町26 |
| 登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの |
| 備考(調査): | |
| 施工者: | |
| 解説文: | 入母屋造,茅葺の大型の長屋門で,東面する。背面北半部と北側面に桟瓦葺の庇が張り出す。入口に両開きの板扉と脇戸を設け,右手外壁面に横連子窓を構える。旧家の表門としての豪壮で風格のある構えを良く伝えており,歴史的な街路景観を引き立たせている。 |
- 山口家住宅長屋門のページへのリンク