かとうひろゆきとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > かとうひろゆきの意味・解説 

かとう‐ひろゆき【加藤弘之】

読み方:かとうひろゆき

[1836〜1916思想家教育者兵庫生まれ初め明六社一員として「真政大意」などで天賦人権・自由平等を説き立憲政治啓蒙(けいもう)に努めたが、のち「人権新説」などで天賦人権否定論・キリスト教排撃論を展開。東大総長枢密顧問官などを歴任


加藤弘之 かとう ひろゆき

加藤弘之の肖像 その1
天保7年6月23日大正5年2月9日 (1836~1916

兵庫生まれ政治学者。父は出石藩士。佐久間象山大木仲益(のち坪井為春)らに入門蘭学を学ぶ。蕃書調所教授手伝となりドイツ学研究明治維新政府出仕外務大丞等を歴任明治10年(1877)東京大学法・理文学部綜理14年(1881)東京大学綜理元老院議官帝国大学総長歴任し23年(1890)貴族院議員勅選33年(1900)男爵帝国学士院長、枢密顧問官著書前期に『真政大意』(1870)、『国体新論』(1874)、天賦人権論から社会進化論転向後の後期に『人権新説』(1882)。

キーワード 学者, 官僚
号・別称
著作等近代デジタルライブラリー収載
  1. 政大意. [1], [2] / 加藤弘之著 山城屋兵衛, 1870 <YDM27957>
  2. 国法汎論. [1], [2], [3], [4], [5], [6], [7], [8], [9], [10], [11] / ヨハン・カスパルト・ブルンチュリ-著 ; 加藤弘之訳 文部省, 明5-7 <YDM31557>
  3. 国体新論 / 加藤弘之著 谷山, 明7.12 <YDM12273>
  4. 各国立憲政体起立史. [1], [2], [3], [4], [5], [6] / カル・ビ-デルマン著 ; 加藤弘之訳 加藤弘之, 1875 <YDM300202>
  5. 各国立憲政体起立史. [1], [2], [3], [4], [5] / ビ-デルマン著 ; 加藤弘之訳 谷山, 明8-9 <YDM27727>
  6. 国法汎論 / ヨハン・カスパルト・ブルンチュリ-著 ; 加藤弘之訳 坂上半七, 明9.4 <YDM31558>
  7. 国法汎論 / イ・カ・ブルンチュリ著 ; 加藤弘之訳 小笠原美治, 明13.5 <YDM31559>
  8. 人権新説 / 加藤弘之著 谷山, 明15.10 <YDM39620>
  9. 人権新説 / 加藤弘之著. 訂補3版 山城屋兵衛, 1883 <YDM39621>
  10. 人権新説駁論集 / 加藤弘之著 ; 中村内田弥兵衛, 明16.1 <YDM39625>
  11. 徳育方法案 / 加藤弘之著 哲学書院, 明20.11 <YDM50678>
  12. 強者の権利の競争 / 加藤弘之著 哲学書院, 明26.11 <YDM29711>
  13. 雑居尚早 / 加藤弘之著 哲学書院, 明26.11 <YDM29625>
  14. 東京文学院ノ開院式ニ臨テ / 加藤弘之等述 東京文学院, 〔明27〕 <YDM102173>
  15. 道徳法律之進歩 / 加藤弘之著 敬業社, 明27.2 <YDM11044>
  16. 二百年後の吾人 / 加藤弘之著 哲学書院, 明27.3 <YDM39670>
  17. 小学教育改良論 / 加藤弘之著 哲学書院, 明27.4 <YDM50495>
  18. 日本之十大勝算 / 加藤弘之著 哲学書院, 明27.11 <YDM2681>
  19. 先哲未言 / 加藤弘之著 〔出版者不明〕, 明28 <YDM7946>
  20. 謹謝 / 加藤弘之著 加藤弘之, 明31.7 <YDM6647>
  21. 天則百話 / 加藤弘之著 博文館, 明32.1 <YDM102394>
  22. 道徳法律進化の理 / 加藤弘之著 博文館, 明33.4 <YDM11042>
  23. 仏教改革談 / 加藤弘之著 金港堂, 明35.8 <YDM15427>
  24. 学問の話 / 加藤弘之著 開成館, 明36.4 <YDM102082>
  25. 道徳法律進化の理 / 加藤弘之著. 増訂3版 博文館, 明36.12 <YDM11043>
  26. 進化学より観察したる日露の運命 / 加藤弘之著 博文館, 明37.3 <YDM202967>
  27. 明治女大学. [1], [2], [3], [4] / 加藤弘之, 中島徳蔵著 大日本図書, 明38.12 <YDM11446>
  28. 自然界の矛盾と進化 / 加藤弘之著 金港堂, 明39.12 <YDM52820>
  29. 我国体と基督教 / 加藤弘之著 金港堂, 明40.8 <YDM21470>
  30. 迷想的宇宙観「我国体と基督教」の批評の批評 / 加藤弘之著 丙午出版社, 明41.7 <YDM21312>
  31. 新文明の利弊 / 加藤弘之著 金港堂, 明41.11 <YDM50578>
  32. 帝国学士院会員一同より感謝状贈呈の席上に於て加藤前院長演説の大意 帝国学士院, 明43.6 <YDM50650>
  33. 基督教の害毒 / 加藤弘之著 金港堂, 明44.6 <YDM20490>
  34. 学説乞丐袋 / 加藤弘之著 弘道館, 明44.10 <YDM102079>
  35. 自然と倫理 / 加藤弘之著 実業之日本社, 明45.3 <YDM9821>
  36. 吾が立憲的族父統治の政体 / 加藤弘之著 〔出版者不明〕, 〔出版年不明〕 <YDM28443>

(注:この情報は、国立国会図書館ホームページ内の近代日本人の肖像」の内容を転載しております掲載内容の複製については、国立国会図書館の許諾を得る必要があります。)


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「かとうひろゆき」の関連用語

かとうひろゆきのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



かとうひろゆきのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
中経出版中経出版
Copyright (C) 2025 Chukei Publishing Company. All Rights Reserved.
国立国会図書館国立国会図書館
Copyright (C) 2025 National Diet Library, Japan. All Rights Reserved.
株式会社思文閣株式会社思文閣
Copyright(c)2025 SHIBUNKAKU Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS