山城屋とは? わかりやすく解説

山城屋

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/01 03:06 UTC 版)

山城屋(やましろや)は、歌舞伎役者である四代目坂田藤十郎の屋号。初代坂田藤十郎の活躍した当時の上方にはまだ屋号は存在せず[1]、四代目の襲名時に出身地の京都にちなみ山城屋と名付けられた[1]

概要

山城屋の名跡は以下のみ。なお参考までに定紋も併せて記した。

屋号 名跡 定紋 備考
やましろや
山城屋
さかた とうじゅうろう
坂田藤十郎
いつつふじがさね ほしうめばち
五つ藤重ね星梅鉢
四代目のみ

脚注

  1. ^ a b 「屋号」|歌舞伎美人”. 歌舞伎美人 (2008年10月2日). 2024年10月1日閲覧。

関連項目


山城屋(やましろや)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/06 13:37 UTC 版)

銀二貫」の記事における「山城屋(やましろや)」の解説

小商い乾物商。40代厳つい風貌井川屋が「浮舟」にだけ上質の「伊豆寒天」を卸してひいきしていると、松吉嫌み言ったが、松吉弁明納得して謝罪したその後和助依頼により、「浮舟」で夫婦して食事をして産地偽造証拠得た

※この「山城屋(やましろや)」の解説は、「銀二貫」の解説の一部です。
「山城屋(やましろや)」を含む「銀二貫」の記事については、「銀二貫」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「山城屋」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「山城屋」の関連用語

山城屋のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



山城屋のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの山城屋 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの銀二貫 (改訂履歴)、イカリソース (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS