TOUR 1991 BIRTH
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/24 21:34 UTC 版)
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2023年8月)
|
『TOUR 1991 BIRTH』 | ||||
---|---|---|---|---|
尾崎豊 の ライブ・ビデオ | ||||
リリース | ||||
録音 | 1991年5月20日 横浜アリーナ 1991年8月27日 郡山市民文化センター 1991年10月30日 代々木オリンピックプール |
|||
ジャンル | ロック | |||
時間 | ||||
レーベル | ソニー・ミュージックレコーズ | |||
プロデュース | 尾崎豊 | |||
尾崎豊 映像作品 年表 | ||||
|
『TOUR 1991 BIRTH』(ツアー・ナインティーンナインティワン・バース)は、日本のシンガーソングライターである尾崎豊の2作目のライブ・ビデオ。
1992年3月30日にソニー・ミュージックレコーズよりVHS、LDの2規格でリリースされている。2009年4月22日にはDVDで再リリースされている。
解説
尾崎豊の初のセルフプロデュースによる映像作品。
1991年5月20日から10月30日までに行われた、「BIRTH TOUR」の37会場56本中から1991年5月20日の横浜アリーナ、1991年8月27日の郡山市民文化センター、1991年10月30日の代々木オリンピックプールでの3会場のライブ映像を収録している。
前作『LIVE CORE』(1989年)とは異なり、イメージ映像などのない純粋なライブ・ビデオとなっているが、一部オフショットなどの映像が含まれている。
ライブとしては1988年9月12日の東京ドーム公演以来3年ぶり、ライブツアーとしては1987年の「TREES LINING A STREET TOUR」以来4年ぶりとなった同ツアーから、3会場での映像を収録しているが、収録曲の多くが最終公演となった代々木オリンピックプールでの映像となっている。この日の映像は、後に『約束の日 LAST APPEARANCE』(1993年)として再編集されている。
本作発売後の1992年4月25日、尾崎本人が急逝したため本作は生前最後のビデオ作品となった。
収録曲
全曲、作詞・作曲:尾崎豊
- FIRE
- 禁猟区 - DON'T TOUCH THIS※
- ロザーナ - ROSSANA
- 虹 - RAINBOW
- きっと忘れない - HAPPY BIRTHDAY
- COOKIE
- LOVE WAY
- KISS
- RED SHOES STORY
- FREEZE MOON
- 永遠の胸 - ETERNAL HEART※
- 誕生 - BIRTH
- I LOVE YOU
- 15の夜 - THE NIGHT
※マークのついた曲は郡山でのコンサートを収録。他はすべて代々木のもの。また、「禁猟区」の曲中に一部横浜アリーナと代々木の映像が混ざっている。
参加ミュージシャン
「TOUR 1991 BIRTH」の例文・使い方・用例・文例
- 1991年の証券不祥事は日本のビジネス界に深刻な損害を与えた。
- 私は1991年から1995年まで中国にいた。
- 米国とその同盟軍がイラクを破った地上戦で、100時間続いた(1991年)
- 軍事機構は我々が1991年に向き合った同じものであるが現在はさらに弱い
- 1991年12月のソビエト連邦崩壊前にソビエト社会主義共和国だった国家で構成された同盟
- かつてのソビエト社会主義共和国連邦を構成していた国の1つ(1922年−1991年)
- キルギスタンの首都(1926年−1991年はフルンゼとして知られる)
- 米国の物理学者で、陽電子と呼ばれる反電子という形で反物質を発見した(1905年−1991年)
- 米国の物理学者で、ノーベル物理学賞を2度受賞した(1908年−1991年)
- 米国のフィルムメーカー(1897年−1991年)
- カナダの文学批評家で、神話と象徴主義を使用することに興味をもった(1912年−1991年)
- 児童書を書いた米国の作家(1904年−1991年)
- 米国のダンサー、振付師で、その作品がその厳粛で、技術的な厳格さで知られる(1893年−1991年)
- 英国の小説家でカトリック教徒(1904年−1991年)
- 米国の発明者で、ポラロイドフィルムをレンズの中に組み入れ、一段階写真処理を発明した(1909年−1991年)
- 米国の女優(イングランド生まれ)(1899年−1991年)
- 米国の抽象表現主義の画家(1915年−1991年)
- 米国のコンサート・ピアニスト(チェコスロバキア生まれ)(1903年−1991年)
- イディッシュ物語と小説の米国の筆者(ポーランドで生まれる)(1904〜1991)
- 英国の小説と短編の作家(1913年−1991年)
- TOUR_1991_BIRTHのページへのリンク