LIVE_CORE_完全版〜YUTAKA_OZAKI_LIVE_IN_TOKYO_DOME_1988・9・12とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > LIVE_CORE_完全版〜YUTAKA_OZAKI_LIVE_IN_TOKYO_DOME_1988・9・12の意味・解説 

LIVE CORE 完全版〜YUTAKA OZAKI LIVE IN TOKYO DOME 1988・9・12

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/12/28 18:47 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
LIVE CORE 完全版〜YUTAKA OZAKI LIVE IN TOKYO DOME 1988・9・12
尾崎豊 ライブ・ビデオ
リリース
録音 1988年9月12日
東京ドーム
ジャンル ロック 
時間
レーベル ワーナーミュージック・ジャパン 
プロデュース 須藤晃
チャート最高順位
  • 週間13位オリコン・DVD総合)
  • 週間8位(オリコン・DVD音楽)
尾崎豊  映像作品 年表
OZAKI FILM ALIVE AT ARIAKE COLOSSEUM IN 1987 THE TWENTY-FIRST SUMMER
2006年
LIVE CORE 完全版〜YUTAKA OZAKI LIVE IN TOKYO DOME 1988・9・12
(2013年) 
復活 尾崎豊 YOKOHAMA ARENA 1991.5.20
(2014年)
テンプレートを表示

LIVE CORE 完全版〜YUTAKA OZAKI LIVE IN TOKYO DOME 1988・9・12』(ライブ コア かんぜんばん~ゆたかおざき ライブ イン とうきょうドーム せんきゅうひゃくはちじゅうはち きゅう いちに)は、日本ミュージシャンシンガーソングライターである尾崎豊の17作目の映像作品。監督は佐藤輝

2013年3月20日ワーナーミュージック・ジャパンよりDVDおよびBlu-ray Discでリリースされた。

解説

1988年9月12日東京ドームで行われ、尾崎の公演の中で最多となる約5万6000人の観客を動員した「LIVE CORE」で演奏された曲で構成されている。

本作では1989年2月21日VHSおよびLDで発売された作品『LIVE CORE』には権利の都合で収録されなかった[1]音源も含め当日ライブで歌われた全26曲を収録している。

LIVE CORE』ではライブ映像に加えてイメージ映像が追加されていたが、本作は純粋なライブ・ビデオとなっている。

映像はすべて尾崎の生前に尾崎の映像作品を製作していた佐藤輝によって再編集され、音源はマルチレコーディングされていたものが生前の尾崎のプロデューサーであった須藤晃のもとでリミックスされている。

本作ではDVD版とBlu-ray版がリリースされ、DVD版は2枚組のディスクに、Blu-ray版は1枚のディスクに収録されている。 また、Blu-ray版にのみ田島照久によるフォトギャラリーが収録されている。

ブックレットには落合昇平によるエッセイ(「LIVE CORE BOOKLET」からの転載)が掲載されている。

ワーナーミュージック・ダイレクト限定盤

今作の発売元であるワーナーミュージックのオンラインショップでは1988年9月12日に東京ドームで実際にツアーTシャツとして販売されていたもの忠実に再現したものがついた限定盤が発売された[2]

収録曲

DVD版

DISC1
全作詞・作曲: 尾崎豊。
# タイトル 作詞 作曲・編曲 時間
1. リハーサル映像 尾崎豊 尾崎豊
2. COLD WIND 尾崎豊 尾崎豊
3. ・ISM 尾崎豊 尾崎豊
4. Driving All Night 尾崎豊 尾崎豊
5. (GRIEF) 尾崎豊 尾崎豊
6. 米軍キャンプ(BASE CAMP) 尾崎豊 尾崎豊
7. Teenage Blue 尾崎豊 尾崎豊
8. 群衆の中の猫(Cat In The Crowd) 尾崎豊 尾崎豊
9. Forget-me-not 尾崎豊 尾崎豊
10. LIFE 尾崎豊 尾崎豊
11. (TОKI) 尾崎豊 尾崎豊
12. 卒業(GRADUATION) 尾崎豊 尾崎豊
13. 遠い空 尾崎豊 尾崎豊
14. Scrap Alley 尾崎豊 尾崎豊
15. Scrambling Rock'n'Roll 尾崎豊 尾崎豊
16. 紙切れとバイブル(KAMIKIRE TО BIBLE) 尾崎豊 尾崎豊
17. Freeze Moon 尾崎豊 尾崎豊
18. 十七歳の地図(SEVENTEEN'S MAP) 尾崎豊 尾崎豊
DISC2
全作詞・作曲: 尾崎豊。
# タイトル 作詞 作曲・編曲 時間
19. 路上のルール(RULES ON THE STREET) 尾崎豊 尾崎豊
20. 愛の消えた街(LOVELESS TOWN) 尾崎豊 尾崎豊
21. (CORE) 尾崎豊 尾崎豊
22. 太陽の破片(SCRATCH OF THE SUN) 尾崎豊 尾崎豊
23. 街路樹(TREES LINING A STREET) 尾崎豊 尾崎豊
24. シェリー(Shelly) 尾崎豊 尾崎豊
25. I LOVE YOU 尾崎豊 尾崎豊
26. 理由(REASОN) 尾崎豊 尾崎豊
27. 僕が僕であるために(MY SONG) 尾崎豊 尾崎豊
合計時間:

Blu-ray版

全作詞・作曲: 尾崎豊。
# タイトル 作詞 作曲・編曲 時間
1. リハーサル映像 尾崎豊 尾崎豊
2. COLD WIND 尾崎豊 尾崎豊
3. ・ISM 尾崎豊 尾崎豊
4. Driving All Night 尾崎豊 尾崎豊
5. (GRIEF) 尾崎豊 尾崎豊
6. 米軍キャンプ(BASE CAMP) 尾崎豊 尾崎豊
7. Teenage Blue 尾崎豊 尾崎豊
8. 群衆の中の猫(Cat In The Crowd) 尾崎豊 尾崎豊
9. Forget-me-not 尾崎豊 尾崎豊
10. LIFE 尾崎豊 尾崎豊
11. 尾崎豊 尾崎豊
12. 卒業(GRADUATION) 尾崎豊 尾崎豊
13. 遠い空 尾崎豊 尾崎豊
14. Scrap Alley 尾崎豊 尾崎豊
15. Scrambling Rock'n'Roll 尾崎豊 尾崎豊
16. 紙切れとバイブル 尾崎豊 尾崎豊
17. Freeze Moon 尾崎豊 尾崎豊
18. 十七歳の地図(SEVENTEEN'S MAP) 尾崎豊 尾崎豊
19. 路上のルール(RULES ON THE STREET) 尾崎豊 尾崎豊
20. 愛の消えた街(LOVELESS TOWN) 尾崎豊 尾崎豊
21. (CORE) 尾崎豊 尾崎豊
22. 太陽の破片(SCRATCH OF THE SUN) 尾崎豊 尾崎豊
23. 街路樹(TREES LINING A STREET) 尾崎豊 尾崎豊
24. シェリー(Shelly) 尾崎豊 尾崎豊
25. I LOVE YOU 尾崎豊 尾崎豊
26. 理由 尾崎豊 尾崎豊
27. 僕が僕であるために(MY SONG) 尾崎豊 尾崎豊

曲解説

全曲、作詞・作曲:尾崎豊

  • DVD版

DISC1

  1. COLD WIND
  2. ・ ISM
  3. Driving All Night
  4. - GRIEF
  5. 米軍キャンプ - BASE CAMP
    アコースティックギター1本での弾き語りのアレンジでの演奏となっている。
  6. Teenage Blue
  7. 群衆の中の猫 - Cat In The Crowd
  8. Forget-me-not
  9. LIFE
  10. 卒業 - GRADUATION
  11. 遠い空
  12. Scrap Alley
  13. Scrambling Rock'n Roll
    演奏途中でバックバンドのメンバー紹介が行われている。
  14. 紙切れとバイブル
    語りとボーカルが合わさる部分では、尾崎が語りを担当している。
  15. Freeze Moon
  16. 十七歳の地図 - SEVENTEEN'S MAP
    ライブではテンポをあげて歌われることが多いが、シングル・バージョンやアルバム収録バージョンと同じテンポでの演奏となっている。

DISC2

  1. 路上のルール - RULES ON THE STREET
  2. 愛の消えた街 - LOVELESS TOWN
  3. 核(CORE) - CORE
  4. 太陽の破片
  5. 街路樹 - TREES LINING A STREET
  6. シェリー - Shelly
    アコースティックギター1本での弾き語りのアレンジでの演奏となっている。
  7. I LOVE YOU
  8. 理由
    アコースティックギター1本での弾き語りのアレンジでの演奏となっている。
  9. 僕が僕であるために - MY SONG
    アコースティックギター1本での弾き語りのアレンジでの演奏となっている。
  • Blu-ray版
  1. COLD WIND
  2. ・ ISM
  3. Driving All Night
  4. 米軍キャンプ
  5. Teenage Blue
  6. 群衆の中の猫
  7. Forget-me-not
  8. LIFE
  9. 卒業
  10. 遠い空
  11. Scrap Alley
  12. Scrambling Rock'n Roll
  13. 紙切れとバイブル
  14. Freeze Moon
  15. 十七歳の地図
  16. 路上のルール
  17. 愛の消えた街
  18. 核(CORE)
  19. 太陽の破片
  20. 街路樹
  21. シェリー
  22. I LOVE YOU
  23. 理由
  24. 僕が僕であるために

参加ミュージシャン

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 『LIVE CORE』にはマザーアンドチルドレン在籍時に発表したシングル「太陽の破片」とアルバム『街路樹』からのみの選曲となっており、CBSソニー在籍時の曲は一切収録されていない。
  2. ^ 復刻Tシャツ付! LIVE CORE 完全版~YUTAKA OZAKI IN TOKYO DOME 1988・9・12 (DVD) (WMD限定盤)

「LIVE CORE 完全版〜YUTAKA OZAKI LIVE IN TOKYO DOME 1988・9・12」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「LIVE_CORE_完全版〜YUTAKA_OZAKI_LIVE_IN_TOKYO_DOME_1988・9・12」の関連用語

LIVE_CORE_完全版〜YUTAKA_OZAKI_LIVE_IN_TOKYO_DOME_1988・9・12のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



LIVE_CORE_完全版〜YUTAKA_OZAKI_LIVE_IN_TOKYO_DOME_1988・9・12のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのLIVE CORE 完全版〜YUTAKA OZAKI LIVE IN TOKYO DOME 1988・9・12 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS