JR東海311系電車とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 乗り物 > 列車 > 東海旅客鉄道の電車 > JR東海311系電車の意味・解説 

JR東海311系電車

(JR東海クモハ311形電車 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/12 09:25 UTC 版)

311系電車(311けいでんしゃ)は、東海旅客鉄道(JR東海)の直流近郊形電車である。


注釈

  1. ^ 第14・15編成のように完全な固定窓の構造になった。
  2. ^ 代走などで静岡駅まで入線する場合がある。
  3. ^ 313系と異なり、東日本旅客鉄道(JR東日本)管内への乗り入れは定期列車・臨時列車ともない。ただし境界駅塩尻駅へは、臨時列車「ナイスホリデー木曽路」で乗り入れたことがある。

出典

  1. ^ 「JR年表」『JR気動車客車編成表 90年版』ジェー・アール・アール、1990年8月1日、171頁。ISBN 4-88283-111-2 
  2. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x 『鉄道ファン』通巻341号
  3. ^ a b c d e f g 『JR電車編成表 2009冬』
  4. ^ a b 『東海旅客鉄道20年史』東海旅客鉄道、2007年、778頁。 
  5. ^ 台車近影 C-DT56 C-TR241 / JR東海311系(鉄道ホビダス)
  6. ^ 『鉄道ファン』通巻579号
  7. ^ 「「通勤ライナー」その生い立ちと現状」、『鉄道ピクトリアル』第747号、電気車研究会、2004年6月、 44-51頁。
  8. ^ 在来線通勤型電車の新製について』(プレスリリース)東海旅客鉄道、2020年1月22日https://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000040199.pdf2020年1月22日閲覧 
  9. ^ ジェー・アール・アール『JR電車編成表2023冬』交通新聞社、2022年11月、359頁。ISBN 9784330067223 
  10. ^ 【JR海】311系G13編成静岡から廃車回送 |2nd-train鉄道ニュース”. 2nd-train. 2023年8月22日閲覧。
  11. ^ ジェー・アール・アール『JR電車編成表2023夏』交通新聞社、2023年5月、359頁。ISBN 9784330024233 
  12. ^ ジェー・アール・アール『JR電車編成表2024冬』交通新聞社、2023年11月、359頁。ISBN 9784330064239 


「JR東海311系電車」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「JR東海311系電車」の関連用語

JR東海311系電車のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



JR東海311系電車のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのJR東海311系電車 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS