a Day in Our Life
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/18 07:07 UTC 版)
「a Day in Our Life」 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
嵐 の シングル | ||||||||
初出アルバム『HERE WE GO!』 | ||||||||
リリース | ||||||||
規格 | 8cmCD、音楽配信 | |||||||
ジャンル | J-POP、ヒップホップ | |||||||
時間 | ||||||||
レーベル | J Storm | |||||||
作詞・作曲 | SHUN、SHUYA | |||||||
プロデュース | JULIE K. | |||||||
ゴールドディスク | ||||||||
プラチナ(日本レコード協会)[1] | ||||||||
チャート最高順位 | ||||||||
| ||||||||
嵐 シングル 年表 | ||||||||
| ||||||||
| ||||||||
EANコード | ||||||||
EAN 4580117620019 |
『a Day in Our Life』(ア デイ イン アワー ライフ)は、日本の男性アイドルグループ・嵐の通算7枚目となるシングル。2002年2月6日にジェイ・ストームから発売された。
概要
嵐の2002年第1弾となるシングル。また、嵐は本作よりデビューから所属していたPONY CANYONを離脱し、所属するジャニーズ事務所内の自社レーベルJ Stormに移籍した。
本作は既に市場で全面的に移行されたマキシシングルではなく、1990年代終盤からJ-POP市場では徐々に姿を消しつつあった8cmシングルである。ケースを用いず、歌詞カードは折り畳み仕様で、CDとともにジッパー付きビニール袋に封入されているコンパクトなものであり、通常のマキシシングルやアルバムとは一線を画したサイズ、デザインになっている。この歌詞カードは、片面が歌詞、もう片面はメンバー写真を掲載したピンナップ調のものである。また、内容もA面+オリジナルカラオケとカップリングのないものであり、価格は500円(税抜)とワンコインシングルと売り出されて発売された。
本作は初回プレス限定盤である。この限定盤8cmシングル仕様は次作『ナイスな心意気』にも続いた。ただし、次作は永続盤仕様も存在する。また、封入される袋自体がジャケットを兼ねており、発売形式からその形まで非常にユニークで珍しいものである。形式上はA面とインストの2曲がCDの収録内容だが、実質的なシークレットトラックとして、メンバーのトークが収録されており、実際は3トラック収録されている。
PVの監督は、「A・RA・SHI」、「SUNRISE日本」も手がけた川村ケンスケが担当している。
収録曲
- a Day in Our Life [4:40]
- 櫻井翔出演 TBS系金曜ドラマ『木更津キャッツアイ』主題歌
- TBS系『USO!?ジャパン』テーマソング
- 櫻井翔出演 アスミック・エース配給映画『木更津キャッツアイ 日本シリーズ』『木更津キャッツアイ ワールドシリーズ』主題歌
- a Day in Our Life -instrumental-
- シークレットトーク
- 嵐初のシークレットトーク。内容は『2002年の目標』など。
収録アルバム
- HERE WE GO!(#1)
- 5×5 THE BEST SELECTION OF 2002←2004(#1)
- 5×10 All the BEST! 1999-2009(#1)
- 5×20 All the BEST!! 1999-2019(#1)
映像作品
a Day in Our Life
- How's it going? SUMMER CONCERT 2003
- 2004 嵐!いざッ、Now Tour!!
- ARASHI AROUND ASIA Thailand-Taiwan-Korea(初回限定盤)
- ARASHI AROUND ASIA+ in DOME
- SUMMER TOUR 2007 FINAL Time -コトバノチカラ-
- ARASHI AROUND ASIA 2008 in TOKYO
- ARASHI Anniversary Tour 5×10
- ARASHI 10-11 TOUR "Scene" 〜君と僕の見ている風景〜 STADIUM
- ARASHI LIVE TOUR Beautiful World
- ARASHI LIVE TOUR Popcorn
- ARASHI アラフェス'13 NATIONAL STADIUM 2013
- ARASHI LIVE TOUR 2014 THE DIGITALIAN
- ARASHI LIVE TOUR 2016-2017 Are You Happy?
- ARASHI Anniversary Tour 5×20
- アラフェス2020 at 国立競技場(a Day in Our Life:Reborn)
a Day in Our Life : Reborn
「a Day in Our Life : Reborn」は、嵐の曲。2020年2月28日にJ Stormから配信されたEP『Reborn Vol.1』で初収録された。
「a Day in Our Life : Reborn」 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
嵐のアルバム収録曲 | ||||||||||||||
収録アルバム | 『Reborn Vol.1』 | |||||||||||||
リリース | 2020年2月28日 | |||||||||||||
規格 | 音楽配信 | |||||||||||||
ジャンル | J-POP | |||||||||||||
時間 | 3分30秒 | |||||||||||||
レーベル | J Storm | |||||||||||||
作詞者 | SHUN(日本語詞) SHUYA(日本語詞) Andreas Carlsson(英語詞) Sho Sakurai(新ラップ詞) | |||||||||||||
作曲者 | SHUN SHUYA | |||||||||||||
プロデュース | Geek Boy Al Swettenham Andreas Carlsson | |||||||||||||
その他収録アルバム | ||||||||||||||
『This is 嵐』
| ||||||||||||||
|
曲の詳細
- a Day in Our Life : Reborn
- Written by SHUN, SHUYA / English Lyrics by Andreas Carlsson / New Rap by Sho Sakurai / Produced by Geek Boy Al Swettenham, Andreas Carlsson / Track Production by Geek Boy Al Swettenham / Vocal Produced by Erik Lidbom
- 7thシングルのリプロダクション(リアレンジ・レコーディング)曲
- 17thアルバム『This is 嵐』初回限定盤でCD初収録された。
脚注
注釈
出典
- ^ “ゴールドディスク認定 認定年月:2002年4月”. 一般社団法人 日本レコード協会. 2021年11月2日閲覧。
外部リンク
- J Storm OFFICIAL SITEによる紹介ページ
- Johnny's netによる紹介ページ
- ARASHI - a Day in Our Life [Official Music Video] - YouTube
- ARASHI - a Day in Our Life : Reborn [Official Music Video] - YouTube
「a Day in Our Life」の例文・使い方・用例・文例
- MondayはMon.と略される
- 「happy」という語ではアクセントは第1音節にある
- 米国のCongressは英国のParliamentに相当する
- 7はJanuaryseventhと読む
- Haltはドイツ語で「止まる」という意味だ
- 彼はよくillegalという単語のつづりを間違う
- という文は“I"のあとに“am"を補って考える
- flavourはflavorの別のつづり方である
- また、明日は休みを取ると思うので、その場合はあなたにPutnam自動車のLyle氏に朝一番で電話をかけて、11:00 の訪問の予定を延期してもらいたいです。
- バンクーバー― マレーシアに拠点を置くBaronホテルグループはHoward Hotels Internationalを買収する交渉を行っている。
- Baronは、アジアの主要都市に100 を超えるホテルを構える、ビジネスホテルの巨大企業で、高級ホテル市場への進出を目指している。
- Baronが企業買収に成功すれば、同社は、名声を確立したHoward Hotelsブランドやその豪華なおもてなしのノウハウを手に入れることになる。
- Howard Hotelsは、著名なカナダの非上場高級ホテルチェーンで、今のところ、世界展開を手助けしてくれる提携企業を見つけられずにいる。
- 買収がうまくいけば、BaronはHoward Hotelsの株式の65%を所有することになる。
- 家庭用品小売業のPatio社は昨日、住宅設計と建設事業へ参入することを発表した。
- Patio社は、外国で作られた家庭用品や家具、装飾用品を輸入する小さな貿易会社として20 年前に創業した。
- 同社には、都会の環境に田舎の生活を取り入れたいと思う中流階級の都会人の間に数多くの支持者がおり、最高経営責任者のByron Coxによると、「住宅設計や建設は弊社のような企業にとって当然の結果だ。弊社のお客様は、彼らが所有するPatioの商品と調和する建物を求めている」とのことだ。
- Patio初の主要な建設プロジェクトはGolden Bayを見下ろす20戸の分譲マンションになるだろう。
- 今年の1 月まで、「Premiumアイスクリーム」で知られるErnesto Dairyの副社長だったCarla Starkが、4 月20 日付けでHolman Health社の会長に就任することが今日発表された。
- Holman Healthは栄養補助食品業界の巨大企業で、最高経営責任者であるBud Rollinsを交代させようとしているが、Bud Rollinsは機会があるたびに、彼と同社取締役会とがあらゆる点で合意できるようには思えないと公言していた。
固有名詞の分類
テレビドラマ主題歌 |
I can fly DREAM GOES ON A Day in Our Life I SHOULD BE SO LUCKY/愛コトバ 心のままに〜I''m just a lady〜 |
嵐の楽曲 |
感謝カンゲキ雨嵐 明日の記憶/Crazy Moon〜キミ・ハ・ムテキ〜 A Day in Our Life Troublemaker ナイスな心意気 |
- A Day in Our Lifeのページへのリンク