1948年死刑確定囚(41人)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/19 01:57 UTC 版)
「日本における死刑囚の一覧 (-1969)」の記事における「1948年死刑確定囚(41人)」の解説
事件名(死刑囚名)判決確定日事件発生日備考(執行日など)友人強盗殺人事件 (Y) 1948年1月28日 1946年2月24日 友人を鉄棒で撲殺。1948年12月6日に死刑執行。 京都雇い主強盗殺人事件 (U) 1948年2月12日 1946年6月21日 雇い主を斧で殺害。1948年12月10日に死刑執行。 京都一家3人強盗殺人・口封じ殺人事件 (S) 1948年3月9日 1946年2月28日-3月1日 1949年7月20日に死刑執行。 死刑制度合憲判決事件 (M) 1948年3月12日 1946年9月16日 犯行時19歳(少年死刑囚)。夕飯を用意してもらえなかったことに逆上して母妹を殺害し遺体を井戸に遺棄。一審は無期懲役だった。最高裁が死刑制度は日本国憲法に反せず合憲とした判例。1949年7月27日に死刑執行。 名古屋愚連隊殺人事件 (K) 1948年3月11日 1947年6月21日 犯行時17歳(少年死刑囚)。強盗に入った家人2人を布団で縛りつけ窒息死させた。主犯Aが死刑(控訴取り下げにより死刑確定)であったが犯行時17歳であったため、少年法改正により1949年3月23日に無期懲役に減刑。 神奈川県吉浜町重役夫婦射殺事件 (K) 1948年3月27日 1946年7月7日 強盗に入った家で夫婦を射殺。1948年12月8日に死刑執行。 百田駐在所巡査殉職事件 (R) 1948年4月8日 1947年3月35日 1948年12月20日に死刑執行。 山口県国木峠農家老夫婦強盗殺人事件 (G) 東京都中野区女性・北海道江部乙村農家連続強盗殺人事件 (M) 名古屋古着屋強盗殺人事件 (Y) 名古屋古着屋強盗殺人事件 (G) 名古屋古着屋強盗殺人事件 (S) 岩手県広瀬村老女強盗殺人事件 (K) 1948年6月4日 1947年9月14日 共犯2名は一審死刑、控訴審無期懲役判決。量刑の均衡のため1950年7月29日、個別恩赦により無期懲役に減刑。 岐阜県清見村一家3人殺害事件 (R) 1948年6月8日 1947年4月9日 一審は無期懲役。犯行時17歳。少年法改正により18歳未満に死刑が適用できなくなったことから、1949年3月23日、個別恩赦により無期懲役に減刑。 広島県乃美尾村知人姉妹絞殺事件 (N) 丸亀老夫婦強盗殺人事件 (O) 丸亀老夫婦強盗殺人事件 (T) 愛媛県石城村農業会宿直員強盗殺人事件 (Y) 都島煙草屋一家3人強盗殺人事件 (K) 都島煙草屋一家3人強盗殺人事件 (Y) 北海道奈井江村一家5人強盗殺傷事件 (A) 神戸刑務所戒護課長殺害事件 (S) 1948年7月7日 1947年6月9日 殺人前科(懲役15年)。1949年2月18日に死刑執行。 呉沖洋上ブローカー2人射殺事件 (A) 鶴見時計商射殺・浦賀署巡査部長射殺未遂事件 (K) 芦別歯科医一家3人強盗殺人事件 (T) 千葉県大柏村叔母一家殺害事件 (A) 栃木県城山村老女強盗殺人事件 (H) 明石2女性強盗殺人事件 (N) 熊本県花房村飛行場跡ブローカー強盗殺人事件 (A) 三重県荻原村近隣女性強盗殺人放火事件 (N) 淡路島古物商ら強盗殺人事件 (T) 愛知肝とり殺人事件 (H) 1948年10月18日 1948年4月1日 1952年4月28日、サンフランシスコ講和条約締結に伴う政令恩赦で減刑。 長崎県時津村夫婦強盗殺人事件 (S) 長崎海上強盗殺人事件 (Y) 大阪看板屋父子殺害事件 (N) 小平事件(小平義雄) 1948年11月16日 1945年5月25日 - 1946年8月6日 連続強盗強姦殺人事件。10人殺害で起訴され、うち7人殺害で有罪となった。なお、小平には軍隊時代に山東出兵に派遣された際に現地の婦女子を殺害(軍規違反に問われず)したうえ、1932年に前妻の義父を殺害し懲役15年(二度の恩赦により8年で仮出所)を受けており、殺人前科があった。1949年10月5日に死刑執行。 豊中競馬誌編集人長女強盗強姦殺人事件 (U) 鹿児島一家3人強盗殺傷放火事件 (A) 1948年12月5日 1947年12月18日 犯行時17歳(少年死刑囚)。少年法改正により18歳未満に死刑が適用できなくなったことから、1949年4月6日、個別恩赦により無期懲役に減刑。 福岡県筑紫村夫婦強盗殺人事件 (H) 福島県若松市ブローカー一家5人強姦殺人事件 (S) 福島県若松市ブローカー一家5人強姦殺人事件 (S) 亀戸情婦母子3人殺害事件 (O)
※この「1948年死刑確定囚(41人)」の解説は、「日本における死刑囚の一覧 (-1969)」の解説の一部です。
「1948年死刑確定囚(41人)」を含む「日本における死刑囚の一覧 (-1969)」の記事については、「日本における死刑囚の一覧 (-1969)」の概要を参照ください。
- 1948年死刑確定囚のページへのリンク