開発・量産・調達とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 開発・量産・調達の意味・解説 

開発・量産・調達

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/02 07:08 UTC 版)

兵器」の記事における「開発・量産・調達」の解説

兵器の開発製造は、兵器企業軍需企業などと呼ばれる企業が行う。 「軍需産業」および「世界の軍事企業の売上高ランキング」も参照 運営形態としては国営企業場合も、民間企業場合も、それらの中間的な性質企業の場合ありうる兵器開発・生産する企業といっても、兵器ばかりを開発・製造している企業もありはするが、一方で民生品開発・製造している会社がその一部門で兵器製造行っている場合もある(生産品目数では民生品が多いが、利益大部分兵器製造得ている、という企業もある)。 まず大前提として、自国生産するか、輸入するか、中間的な方法を選ぶか、という選択肢がある。求め兵器の開発自国単独技術力で可能か否か重要な要素であり、自国単独開発できない場合は、そもそも他の選択肢を選ばざるを得ない。また自国開発・生産できる場合でも、それで得られる兵器性能考慮される兵器自国生産できることは他国への依存度を減らし政治的な強みにはなるが、その自国生産兵器性能が低いのなら、軍事力低下することになる。仮想敵国兵器よりも強力な兵器を得るためには、自国生産あきらめ性能良い兵器輸入せざるを得ない場合もある。兵器輸入する場合は、その輸入先の国や企業依存することになるのでそれの負の面も考慮されることになるが、輸入によって二国間経済関係強化される政治面なども含めて総合的に判断されることは多い。また近年兵器システム化されているので、システム全体整合性相性なども考慮しなければならない国内での独自開発難し場合次のような選択肢がある。 外国から兵器そのもの完成品)を購入 他国との共同開発 製造技術購入 ノックダウン生産ライセンス生産 他国技術購入してこれを改良 外国製兵器模造一部の国) 国内メーカー技術育成重視する場合兵器そのもの完成品)の購入避け、他の選択肢を選ぶ努力をすることになる。 兵器他国から購入する場合、その国に依存する立場になる、ということ考慮しなければならない兵器主要部品を他国から輸入する場合何らかの事情でその入手が困難になった場合に、製造不能になってしまったり保守整備修理などに支障が出るリスク大きさ見積もる必要がある近年では集積回路多用しており、ひとつひとつ兵器焦点当てるとその部品として使われる特定の特定の型番の)集積回路入手不能になるだけで、その兵器製造不能保守・整備不能 という状況に陥りかねず、安全保障上の大きな懸念材料になっている。 総コスト削減のための工夫 近年電子機器類の多用などから、兵器の開発製造コスト高騰する傾向にある。この為、F-35の開発様に、ほぼ同一機体構造用いながら様々な派生タイプ機体開発する統合打撃戦闘機JSFJoint Strike Fighter計画や、NATOのように軍事同盟を結び、一国では賄いきれない兵器コスト相互に補完しあう ことで削減する試み行なわれている。陸軍・海軍空軍分かれていた兵器も、20世紀末からミサイルレーダーといった技術から相互共通化顕著になり、21世紀には当初から2軍共通する兵器開発が行なわれることが珍しくなくなっている。 たとえば、戦闘機ユーロファイター タイフーンイギリスドイツ計画開始当時西ドイツ)、イタリアスペインの4ヶ国が共同開発し、組み立てについても各国分業体制行っている。 たとえばF-35は、アメリカ合衆国航空機メーカーロッキード・マーティン中心となって開発されたが、その後統合打撃戦闘機計画に基づきアメリカイギリスなど共同でF-35ライトニング開発F/A-18ホーネット後継として、基本型通常離着陸機(CTOL)、艦載機CV)、短距離離陸垂直着陸STOVL)という3つの派生型開発製造目指している。 たとえば大韓民国陸軍のK1戦車については、戦車開発経験無かったため、クライスラー・ディフェンス社(後のジェネラル・ダイナミクス社)が設計・開発担当し生産韓国現代車輌社(現代精密、後の現代ロテム)が担当した

※この「開発・量産・調達」の解説は、「兵器」の解説の一部です。
「開発・量産・調達」を含む「兵器」の記事については、「兵器」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「開発・量産・調達」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「開発・量産・調達」の関連用語

1
4% |||||

開発・量産・調達のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



開発・量産・調達のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの兵器 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS